• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brzsa15r

マイプロフィール

趣味車・バイク
好きなものカーモデル、戦闘機の模型制作
自己紹介brzsa15rです。よろしくお願いします。当時はBRZを新車で試乗する事なく買いました、良い車だったので試乗せず、購入してからの楽しみと言う事で。年式は2015年式で3月末に納車されてしばらくはノーマルでのって改善すべき所からチューニングしてます。ミッションに関してはクスコから出てるミッション強化マウントカラーをSTIの強化ブッシュと一緒にクスコのパーツを加工してほぼリジットに近いですが取り付けしてます。それに伴いデフ、も、クスコのパーツでリジット化、ボディー補強パーツはSTIのフレキシブルタワーバー、クスコの、リヤピラーバー、ブリッツのトランクバー、フロントパワーブレース、フロントロアアームプラス、エンジンはブリッツのスロコンにHKSのフラッシュエディターでつるしのデータをいれて、ブリッツのアドバンスエアクリーナー、
あとあらゆる路面状況で全開で走って学習させます、
加速でターボには勝てませんがスロコンの感度を目一杯上げてスタートダッシュはほぼこちらのほうに部があり、中速までの加速ならどうにかこちらの方が早いです。ブレーキオイルは今は敢えて走る時期ではないので純声スバルのブレーキオイル、クラッチオイル、
ミッションオイルはビリオン、デフはスバル純声
エンジンは粘土は純声と同じでトヨタのオイルを入れてます。これは燃料添加剤やエンジンの添加剤を入れてるので、このあとのオイルはSTIか他いいオイルがあれぼそれを試したいですね。今後はHKSのコンプリートエンジン、BRZの新型ミッションを購入予定です。エアロは決めてますが現状の車高ならほぼどこでもいけるのでエアロ付けるか迷ってる所です。シャシー性能はスーパーカーには負けない性能を持ってると思います、ただZCの型はもう少し低中速トルクが欲しいですね。あとはファイルとパワスロを入れるまでをするのが目標ですね。カプチーノは一応ミッション、エンジンはオーバーホール済み、ボディー全塗装、全体的にこれも補強済み、カプチーノは売ろうかとも思ってますがここまですると車体1台分はかかってるので価格次第でしょうか。自己紹介よりかは車のチューニング内容を、お伝えした感じです、よろしくお願いします。
    登録日 : 2023年12月23日

愛車紹介

スバル BRZ

最新 ブログ

BRZ (0)
模型制作LFA (0)
模型制作 (0)
ブレーキ、デフオイル交換 (0)
オイル交換 (0)
エンジン、ミッションオイル交換 (0)
ミッションオイル (0)
祝・みんカラ歴1年! (0)
先日のオイル交換 (0)
エンジン、ミッションオイル交換 (0)

最新 パーツレビュー

クスコ パワーブレースリヤメンバー [スバル BRZ] (0)
スバル(純正) 車検後 [スバル BRZ] (0)
BRIDGESTONE ポデンザスポーツ [スバル BRZ] (0)

最新 整備手帳

エンジンオイル交換、ミッションオイル交換フィルター交換アルトワークス [スバル BRZ] (0)
アルトワークスブレーキ分解整備 [スバル BRZ] (0)
コーティング剤変更による洗車 [スバル BRZ] (0)
エアコンフィルター交換 [スバル BRZ] (0)
模型でエアブラシで塗装し制作しました [スバル BRZ] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

スバル / BRZ
© LY Corporation