• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:D@GDB-Cの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年10月2日

seiwa pnm83f 加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
pnm83f こいつは割ときれいめなポータブル8インチナビです。
最初オンダッシュで無加工取り付けをしたのですがとにかく左側が見えにくくなったためあれこれ思案してました。
そこでステーを購入し、付属スタンドをばらして加工し組み上げました。
ネジ穴が3mmのステーのため、ネジは2.6mm×10mmを選択したところぴったりです。
2
ホルダーとの固定が1点では回転してしまったため、2点固定に変更しました。穴を開けたところです。
3
内側から。
ネジは2.6mm×10mmです。
これで2点固定となりました。
4
ある程度の水平を確認しながら、助手席側エアコン吹き出し口とダッシュボードの隙間にステーを差し込んで固定します。
左前方の視界を保ちながらナビも見える位置としました。
5
ヒューズボックスからナビまでの電源配線をやり直しました。
ヒューズボックス→グローブボックス下→助手席右足下パネル→エアコン操作パネル→オーディオパネル
という順です。
オーディオパネルは内線剥がしにて縁を浮かせながらコードを押し込んでいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前の事前点検

難易度:

スマートキーバッテリー交換【備忘録】

難易度:

エアフィルター掃除

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換 38,925km

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

電動ファン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ロービーム H11 ハロゲンからLEDへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360289/car/2808597/5424871/note.aspx
何シテル?   08/04 12:10
♪あれもしたい、これもしたい、もっとしたいもっともっとしたい~  を地でいっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BM9 フロントグリル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:52:13
フロントグリルの取外しとグリルの分解塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:16:08
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:15:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターSJGに長く乗っていたかったんだが、あまりの故障の具合に心が折れてEJへの回 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
大雪にはさすがに弱かった。 カッコよかったし荷物もたくさん積めてありがたいいい車でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年所有して降りました。 スポーティーでいい車でした。 雪には弱かったなぁ。 ECU ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年所有しました。 生涯燃費は9.2km。 目立った故障もなく本当によく頑張ってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation