• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみなみなの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

Aピラーのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントドアのデッドニング素材が余ったので、Aピラーに
2
制振材をテキトーにペタペタと。
シンサレート材の固定は、3Mのスプレーのりで。
スプレーのり初めて使いましたが、定番だけに使いやすいですね。

このサイズ、使い切れるのでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bピラー交換

難易度:

リアゲートパネルを交換した

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

Cピラー交換

難易度:

メーターフード交換

難易度:

インジケーターカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レヴォーグにMTB乗せ西へ東へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]スバル(純正) SPACER SKIRT NUT M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:10:18
[スバル レヴォーグ]Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:54:39
【リベンジ】アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:16:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation