• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Graphite Oneの愛車 [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2025年1月12日

Works Bell ユニバーサルハブキット(スタンダードボス) ホンダ車用221  

評価:
4
Works Bell ユニバーサルハブキット(スタンダードボス) ホンダ車用221
S2000のMOMO製ステアリング取り付け用に購入しました。

ラフィックス2の導入と最後まで悩みましたが、ショートボスを使用しても純正より数cm前寄りのポジションになってしまうこと、普段は立体駐車場に駐車しているためセキュリティに対する優先度が高くないこと、カスタム感が強くなる見た目が好みではないことなどから、オーソドックスなスタンダードボスにすることにしました。

セットの内容はボス本体、ボスカバー、ホーンリング(MOMO製のホーンボタンを固定するのに使用)、エアバッグキャンセラー、ジャンパーコード、ホーン端子配線コード、ボルトです。メーカーページでのボスの全長はスペック上98mmとなっていますが、実際にS2000に取り付けをした際のステアリングコラムカバー(ボスカバーのジャバラの下から1.5~2段目付近)からステアリングの取り付け面までの距離が約80mm位になります。MOMO VELOCE RACING(350mm)を装着して仮装着してみた所、ステアリングコラムカバーからステアリング断面の中心線までは95~100mm位になりそうですので、AP2用の純正ステアリングとほぼ同じ位置になりそうです。

<2025年1月13日追記>
取り付けを行った所、ステアリングコラムカバーからVELOCEのステアリング断面中心までの長さは約95~100mmで、当初の予想通り純正ステアリングとほぼ同じ位置になりました。立体的で奥行きのあるデザインの純正ステアリングに比べると、平面でフラットなVELOCE RACINGはドライバーから1~2cm遠くなった感覚がありますが、私にとってはより体格に合ったポジションのように感じます。

また、今回特に良かったと感じたのが、ウィンカーレバーが近くなり操作しやすくなったことです。純正ステアリングは15分/45分位置のグリップ部が立体的でかなりボリュームがあり、ハンドルを水平に握っている時にウィンカーレバーに指をかけると、指先でレバーを操作している感覚でした。VELOCE RACINGは平面でフラットなデザインであることと、15分/45分位置のグリップ部のボリュームが控えめであるため、ウィンカーレバーに指をかける際に第一関節の辺りで無理なく操作できます。事前に予想していませんでしたが、これはとても嬉しい誤算でした。
  • SRSエアバッグ対応 ホンダ車用221証明書(車検時に必要な
  • 取り付けはMOMO、NARDIに対応
  • MOMO製ホーン使用の際はホーンリングを使用
  • 全長98mm
  • 実際の取り付けの際のコラムカバーからステアリングの取り付け面までの距離は約80mm
  • ステアリングコラムカバーからVELOCEのステアリング断面中心までの長さは約95~100mm
  • ボス全体からVELOCEのステアリング断面中心までの距離は約120mm
  • VELOCE RACING 350mm+NSX Type S用純正ホーンボタン
  • 上記にNSX-R用純正ホーンリングを追加した状態
  • ステアリングコラムカバーから純正ステアリングの中心線までの距離は約95~100mm
  • ホーンカバーを2段カットして取り付け(ステアリングコラムカバーからハンドルの接触面まで約80mm)
  • ステアリングコラムカバーからVELOCEのステアリング断面中心までの長さは約95~100mm
  • 15分/45分位置のグリップ部分が小さくなったことでウィンカーレバーに手が届きやすくなりました
  • 交換前後の写真を比較すると、小径化(360mm→343mm)とポジションの変化がわかりやすいです
  • VELOCEは平面な形状のため1~2cm遠くなりましたが、結果的に私のベストポジションになりました
購入価格10,819 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Works Bell / トシキングステアリング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

Works Bell / チームオレンジステアリング

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Works Bell / ワークスベル オリジナル ステアリング ブルーステッチ 33φ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

Works Bell / ワークスベル オリジナル ステアリング レッドステッチ 35φ

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:27件

トヨタ(純正) / ステアリング

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:286件

AutoExe / スポーツステアリングホイール

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:633件

関連レビューピックアップ

momo JET (350mm)

評価: ★★★★★

momo VELOCE RACING (350mm)

評価: ★★★★★

FET ビレットアルミリング

評価: ★★★★

momo JET (320mm)

評価: ★★★★★

オリヂナル工芸 Comusa

評価: ★★★★

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダ・スバルが好きで、これまでホンダ9台、スバル3台、VW1台を乗り継いできました。特にシビックが好きで、EF/EJ/FK/FLの歴代車種を6台(うちタイプR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:23:26
ホンダ(純正) バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 00:26:45
FL5 フロントブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 10:03:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FL5の受注再開に合わせて、黒内装の特別仕様車が発売されるという情報をSNSで知った翌日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 Type S プラチナホワイト・パール 2009年6月登録、オド1,837k ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
25年来の憧れだったS2000、しかも最終モデルのType S(パールホワイト)をやっと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
地元の都内ディーラーでは2020年10月のFK8後期発売日の時点で事前予約で完売してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation