• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Waterの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

エンジンルーム清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パーツを付けたり弄ってばかりではダメですよね〜。メンテ&掃除もしないと。
納車から1年4ヶ月経ちましたが今だエンジンルームの清掃をした事がなく、偶にボンネットを開けて見てましたが、どれだけ汚れてるのだろうとマジマジ確認。

よく見るとVバー、バッテリー上部等に砂埃がありました。とにかく黒い部分の上の汚れは目立ちます。
エンジンルームも少し汚れてますがカウルトップも砂埃、水垢が目立っています。

それでは作業開始〜!ピィー〰︎!

先ずはオイルの滲み等がないかの確認をしながら手の届く所を水拭き。
フキフキ
フキフキ
2
次に私の一推しアイテム
リンレイの油膜とりガラスクリーナーでお掃除。
これ、水垢取れる方だと思いますよ!
私は昔から使ってます。他の類似品より少しお高いですが。
3
ここまでの作業だけでも結構綺麗になりました。
4
綺麗だった水がこんなに汚れましたよ!
5
バケツの水を捨てた後。
中には砂埃だと思います。
汚ね〰︎
6
次は仕上げ作業です。
KURE LOOXの出番です。
これでクリーニング+ツヤ出しコートの両方が出来る優れ物!
このLOOXは液でもクリームでも無くムース状で出てきます。
ウエスに500円玉くらいの大きさを出し、綺麗にしたい所に伸ばしながら拭いて行きます。
7
作業終了です。

LOOXで一通り綺麗にした後のエンジンルームです。これではあまり分かりづらいかな?
8
掃除する前は少し白くなってましたが、クリーナー後は結構黒くなりツヤツヤになりました。
9
運転席ヘッドライト上部。
水垢も取ってツヤツヤのピカピカ✨綺麗になりましたね〜
10
助手席側
バッテリー上部、フェンダー内側も綺麗にしました。
11
運転席側
こちらもピカピカ✨
宜しければ拡大して見て下さい。
12
カウルトップ部です。

ここが一番分かり易く綺麗になったかと。掃除前と後では全然違います。

エンジンルームの汚れが酷くなる前にオイルの滲みチェックがてらやるのが良いと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

業者さんにてコーティング施工

難易度: ★★★

キーパー メンテナンス

難易度: ★★★

アーマートウキョウ、コーティング、1年メンテナンス。

難易度: ★★★

コーティング施工

難易度: ★★★

KEEPERコーティング

難易度: ★★

ガラスコーティング施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月14日頃から、みんカラが不安定。夜になると尚更です。

朝は夜程悪くはないので、朝に色々チェック☑️

私はイイね&コメント頂いた時には必ずお返ししています。
ですが…
それでも見逃してしまう場合があったら…本当にごめんなさい🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 09:52
みんカラ再登録で復活のBlue Waterです。 みんカラは主に備忘録としてやっています。なので私からはお邪魔&フォローは致しません。 私からの一方的なイイね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年 01月28日納車 約25年ぶりのFR&MT。 未だ安全装備に慣れません… ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
納車時2024.2.23の写真に変えてみました。 変わっていく姿はフォトギャラリーをご覧 ...
日産 180SX 日産 180SX
かなりのお金を注ぎ込みました。 運転も楽しい。イジればイジる程楽しい最高な車。 燃調が濃 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GT-APEX ボディーカラー ホワイト 新車で購入、初回の車検も受けずに手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation