• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Waterの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年7月21日

空気圧調整、ナット締め付けトルク確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2025年7月19日にディーラーで点検をしてもらったのですが、今日洗車ついでに確認しました。
タイヤ空気圧規定値は240
ナット締め付けトルク規定値は120
2
まずはフロント右
250
3
リア右
260
4
フロント左
250
5
リア左
260
まぁ、こんなもんですかね。
6
次にホイールナット締め付けトルク
トルクレンチを120に設定
7
4本のホイール全てのナット計20個の締め付けトルクを確認。カチッと全て問題なくOK!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレンボは大きかった

難易度:

ブレンボとTWS 107Mのマッチング

難易度:

ホイール クラック補修

難易度: ★★★

インチキタイヤに交換 12625km

難易度:

ステアリングセンター出し

難易度:

バランスウェイト貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月21日 22:43
Blue Waterさん

またまた失礼します‼︎

やはり、タイヤ🛞の空気圧、夏場と冬場では違ってくるもんなんでしょうか⁉︎

Blue Waterさんは、規定値で走られますか⁇
私は、10%ぐらい高めで走ります。
ちょっとぴょこぴょこするけど…

GR86の1カ月点検の時、ディーラーでタイヤ🛞空気圧を調整してもらいましたが、300も入っていました…
もう、車はうさぎ跳びですよ😱
ぴょこぴょこ飛んで、もう怖いのなんの…

あ、私もタイヤ🛞の空気圧調整しまーす‼︎
コメントへの返答
2025年7月21日 23:04
takachoさん

暑いとタイヤが熱を持ちますから空気圧も高くなると思ってます。サーキットなんか走った時は結構エアー抜きますからね。

私は基本的にオールシーズン規定値±10%くらいですかね。なので燃費とか気にしてません。燃費なんて走り方で変わりますし。
300は…どうなんでしょう⁉︎サーキット走った後みたいですね。

タイヤ空気圧、ナット締め付けトルクなどチェックは弄っていたいからですよ。本当は大切な事なんですけどね。

プロフィール

「8月14日頃から、みんカラが不安定。夜になると尚更です。

朝は夜程悪くはないので、朝に色々チェック☑️

私はイイね&コメント頂いた時には必ずお返ししています。
ですが…
それでも見逃してしまう場合があったら…本当にごめんなさい🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 09:52
みんカラ再登録で復活のBlue Waterです。 みんカラは主に備忘録としてやっています。なので私からはお邪魔&フォローは致しません。 私からの一方的なイイね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年 01月28日納車 約25年ぶりのFR&MT。 未だ安全装備に慣れません… ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
目指すはGR86です。 早く足回りを変えたいのですが、欲しいメーカーからまだ発売されてお ...
日産 180SX 日産 180SX
かなりのお金を注ぎ込みました。 運転も楽しい。イジればイジる程楽しい最高な車。 燃調が濃 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
GT-APEX ボディーカラー ホワイト 新車で購入、初回の車検も受けずに手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation