• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gh7********の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2014年12月15日

ダッシュボードマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドラレコの映像を見返していたら、せっかくの景色が、ダッシュボードの光の反射で見づらい。偏光板をレンズに貼るとか?考えていたら、ダッシュボードに載せるダッシュマットという商品を発見。
ダッシュボードの傷みや夏の車内温度の上昇もある程度防げるとのこと。
そして、日差しの強い国では古いクルマも含めてたくさん商品があるらしいこと。中でもオーストラリアは右ハンドルだから、車さえ同じなら日本でも使える。
2
ということで、rmoz(アールエムオージー)という業者さんのウェブサイトからネット通販で取り寄せました。
立体整形なのでピッタリハマる…はずが、口コミにもあったけど、若干形が合わなくて浮いたりずれたりするのはご愛嬌かな。両面テープだけだとズレてしまったので、後で壁とかに貼る小さいフックを買ってきて、エアコン吹き出し口の穴のところに引っ掛けて止めました。
あと、カーナビのGPSとか、レーダー探知機とかを設置してるとこは自分で穴あけをする必要あります。カッターで切りました。助手席エアバッグのところは切り欠きがついてます。

ドラレコ映像への反射はかなり気にならなくなりました。
3
最近探してみたけど、上の業者さんのウェブサイト無くなってしまったのかな…見つけられませんでした。
かわりといってはなんですが、eBayとかで、オーストラリアの販売店から直接ネット通販もできますよ。車名が日本と違ったりするので、適合は調べないといけませんが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ネットワーク交換

難易度:

ワイパーアームカバー取付

難易度:

フォグランプ後付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年2万キロペース。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席エアバッグキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:48:57
助手席収納の復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:47:25
ドアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:46:59

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル歴2台目となるCO7 modern styleの最終モデル(YAMJ5BC)。AW ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
E110系カローラ(1998年北米仕様)。グレードはVE、エンジンは自然吸気1.8L4気 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ(GH7、2.0i)に乗っています。 EJ20、SOHCのエンジンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation