• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gh7********の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2023年9月25日

夏タイヤ、パンク(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3シーズン目のPS4(もちろん、PSといったらPilot Sportですよね!)。外出中停めてた駐車場に帰ってきたら右後輪がぺったんこになってる。急遽テンパータイヤに履き替えて帰ってきました。十字レンチは積みっぱなしだけど、ジャッキは積んでなかったので、車載のものをキコキコ。復習ですが、GH系の4速AT車=アクティブトルクスプリット方式の四駆車は、テンパータイヤを付けたときはAWDを強制解除しないといけないのも忘れず。パンクしたタイヤはご覧のとおり変形してしまって、終了です。
2
パンクしたタイヤを見てもネジとか釘は刺さってない。ただ、よーく見ると金属片が刺さってる?ようなので、ラジオペンチで引っこ抜いてみた。というかそもそもスリップサインがほぼ出てる。内減りもしてる。
3
拡大。こんなちっちゃな金属片がよくぶっすり貫通したものです。金属片の下の小さいキズが刺し口。
4
とりあえず急場凌ぎにスタッドレスを履かせることにして、4輪外してみたら、右前輪に付けてたタイヤがえらいことに…ひと月ちょい前の半年点検時に、そろそろ山なくなるので、替え時ですよとは言われていたのだけど、最近バタバタして余裕がなく、延び延びにしてたら…。そういえば空気圧管理やタイヤローテーション、サボり気味だったなあ…。とはいえここまで気付かなかったのは大反省。ここまでちゃんと走れるタイヤを作ったメーカーさんには敬礼。
ということで、どのみち寿命でした。走行距離39900km。きちんと管理した時より10000km以上短くなってしまいました。管理大事。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換&中古タイヤ組み換え

難易度:

スタッドレスからサマータイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換とバッテリー交換

難易度:

夏タイヤの取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年2万キロペース。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席エアバッグキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:48:57
助手席収納の復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:47:25
ドアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:46:59

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル歴2台目となるCO7 modern styleの最終モデル(YAMJ5BC)。AW ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
E110系カローラ(1998年北米仕様)。グレードはVE、エンジンは自然吸気1.8L4気 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ(GH7、2.0i)に乗っています。 EJ20、SOHCのエンジンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation