• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroTaka008の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2024年2月20日

MR-S サンバイザー流用取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
劣化の進んでいたサンバイザーを取り替えました!
SW20のサンバイザーは程度の良い中古は高し、生地っぽい素材はいずれポロポロ落ちてくる…などと悩んでいたらヤフオクのリコメンドで偶然MR-Sのサンバイザー発見!
素材もエンビになり、色も黒✨
値段も2000円くらいだったし、後継機種ならポン付け出来るのではと勢いで購入しました😁
2
案の定、ネジ二本で簡単取り付け👍
ただし…実はMR-Sのサンバイザー取り付けは、車両内側なのです💦
MR2は外側なので、ポン付けするとおかしな角度になります😅
そこに関しては、勇気を持って「バキッ」と内部のストッパーを突破‼️すると…

※あくまで自己責任の世界ということで、ご理解お願いします🙇‍♂️
4
綺麗に収まりました🤣これは助手席側
5
これは運転席側✨
最近の車は天井含めて黒のものが多く、個人的には落ち着いてて好きなので、おいおい天井も黒にしたいなぁ〜と思いました🚗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

MR-Sサンバイザー台座部分流用

難易度:

内装部品クレポリメイト施工

難易度:

ステアリング交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

ワイパーカウル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月6日 2:43
サンバイザーの流用、参考になります。
私の記憶違いでなければノーマルルーフは外側付けなんですね。
コメントへの返答
2024年5月6日 11:56
お役に立てて光栄です😁
はい、MR2のノーマルルーフは外付けになりますね!

プロフィール

HiroTaka008です。車とバイクが好きで、その記録にと思い、みんカラはじめました。 車はかつてはミニサーキットでグリップとドリフトしておりました。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SW20 MR2 製造廃止 ドアロックアクチュエーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 21:05:58
トヨタ(純正) カウルトップベンチルーターカバー(寒冷地仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:28:06
トヨタ(純正) クォータベンチレーション ルーバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:25:03

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
370000km走行のMR2🚘 私のスポーツカーライフはいつも巡り合わせでした。 この ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Volvo のV40に乗ってましたが、子供が大きくなって手狭になったので、乗り換えました ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
2015年までGSX250に乗っていて、6年ぶりに復活🏍 去年は、毎月ホンダの主催する ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私を車、チューニング&サーキット沼に引き摺り込んだR32 GTS-t笑 同じ車型を22歳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation