• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

今日のナカマエ製作

今日は久々に平日休みになったので
去年から音信不通のナカマエ製作に行ってきました

というのも去年の8月頭にヘッドライニングを注文したんですけど
未だ納品されず音信不通なので流石にもう要らないので返金してもらおうと思ってたんですね

購入時の受付メールでの納期は半月との事でしたが
それは最初から無いとは思ってたんです
3か月くらいはかかるだろうと放置してました
しかし全く連絡もないので3か月も過ぎた11月半ばにメールをしてみると
1週間後に出荷しますと返信がありました
もちろん送られてくる訳もなく…
再度どうなってるのかとメールするもそれから全く返信もない

1か月程経ち再度メールするも返信もなく年が変わります
さすがに頭に来たので1月下旬だったと思いますが電話する事にしたのです
電話をしてみるとお客様の都合で繋げないとのアナウンスが流れます…
かなり絶望的です
さらに1か月ほどして再度電話してみると現在使われておりませんとのアナウンス
終わった…まさに詐欺に遭った気分です
連絡手段が閉ざされたので諦めるしかないのか?とも考えました
住所を確認すると伊賀だったので行けない距離じゃないし直接行ってみるかと思いました
ただ平日しか営業してないようなのでようやくチャンスが来たという訳です

高齢のおじいさんが1人でやってる店で大量のバックオーダーを抱えていてとても作れるとは思えないというのが私の考えです
3年前からこのような状況が続いていてどうにもならないと言ってました
まあ1人でやってたらとてもこなせる注文数じゃないだろうと感じました
そんな状態にも関わらず軽井沢ミーティングに作らなきゃいけないとも言っていて
内心軽井沢ミーティングどころじゃないだろう注文を1つでも片付けていけよと思いました
更にミーティングの後に作るからそれまで待ってもらえないか?と言われましたが
全く信用できないのでキャンセルして返金してもらう事にしました
8か月経って全く作りもしてないものが倍のもう8か月待ったとしても作れるはずが無いと確信したので…
私の注文だけならまだしも大量のバックオーダーが未処理の状態でよくそんな事を言えるなと
催促メールの返信で1週間で作って出荷すると書いておきながら5か月経って何もしてないのに作れるわけがないと呆れてしまいました

店というか工房はまるでゴミ屋敷のようで足の踏み場もないくらいの状態
どこに何を置いてるのかもわからないような状態です
これじゃ作って出荷するなんて無理だろうなと思いました

検索エンジンで調べると私と同じような人が多数いるみたいなので
今から購入を検討してる人は辞めておいた方が幸せです
注文しちゃってキャンセルしたい人は店までキャンセルを伝えに行くしかありません
あるいは軽井沢ミーティングに行く人は現地で会えるかもしれませんね
探してキャンセルしてくださいね

注意喚起という事で記事にしておきます
ブログ一覧
Posted at 2025/04/17 22:16:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

備忘録(なんとか完成♪その1)
空冷リリィさん

メールアドレスは、よーくご確認くだ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

iPhone8から第3世代SEへの ...
ほし★さん

スキー用キャリアアタッチメント注文 ...
しおりょうさん

この記事へのコメント

2025年4月21日 22:42
去年の5月にヘッドライニングを代引き注文して、同様の状態になってる者です。
4/19に納期の問い合わせをしたら、4/20に発送しますとの返信で、一抹の望みにかけてみましたが案の定音沙汰なしです。
ようやく踏ん切りがつきました。
コメントへの返答
2025年4月21日 23:08
コメントありがとうございます

かなりの数の方が同じような状態になっているとは思っていました
本人はもうオンライン受注を辞めたいと言ってました
それならさっさと辞めりゃいいだろと思いましたが…
ホームページ制作は制作会社に頼んでいるとの事で当然そういう知識は持ち合わせていないので本人が削除はできません
リニューアルするにしても閉じるにしてもお金がかかるのもありますし
データの整合も必要ですぐにはできないと言ってました
タチが悪いのが放置していてもネット注文は生き続けている状態ですね…
自動返信注文メールには高額なので入金しろと書いてあるのが私のように入金してしまう人が後を経たないんでしょう
代引きなら最悪送られてきても受取拒否すれば実害はありませんのでそこは救いですね
入金してしまってると言い方は悪いですがいつ死んでも不思議じゃない年齢なので最悪泣き寝入りです
私はウルトラスエードで注文したので約6万支払い済みで泣き寝入りは勘弁して欲しかったので直接行ってきたのです
まあ今日の時点でまだ返金されてないんですけど…

2025年4月22日 23:04
1度直接お会いして実状を確認しようと計画していたところだったので、この報告内容で伺う手間が省けて助かりました。
老後に趣味でされてる事業でしょうから、納期も3ヶ月程度は覚悟はしていたのですが・・・。

ウェブサイトは、有料であろうと制作代行会社へ連絡して閉鎖するか、もしくは注文フォームのページを削除するのが最善策だと思います。
そうしなければ注文は続きますし、その度に返金対応するのも手間がかかります。
注文者の中には返金対応が遅いため、少額訴訟を考えてる方もいるようです。

メールでの納期に対する返答がいい加減なことも問題です。
注文過多で納期遅延が発生しているのなら、そのまま正直に説明して出荷時期未定と答えるのが誠意のある対応だと思います。
隙間産業で競合他社もなく唯一無二の存在であり、特に宣伝しなくとも注文は入るので、殿様商売状態になってるのでしょうか。

注文管理もかなり杜撰のようです。
みんカラで、去年の8月に「発注から発送まで約1ヶ月半でした。」というヘッドライニングを注文された方の投稿を見かけました。
5月注文の私を差し置いて。

ロードスターが納車されてからちょうど1年。
納期3年でも待てなくはないですが、その頃には店を畳んでそうな気もします。
メールや電話での問い合わせも疲れました。
コメントへの返答
2025年4月23日 6:18
オンラインショップ化した時点で伊賀の店から全国区の店になるという事を軽く考えすぎだとは思いますね
1人でやるには規模が大きすぎます

店に行って最初に出た言葉が軽井沢に作らなきゃいけないでしたのでこりゃダメだなと思いました
注文の商品を1つでも作って納品するという姿勢が全くありませんでした

問い合わせの返事もその場凌ぎの納期返答なので信用に値する返答とはいえないので送られてくる事はないでしょう

私も納期は気にしてないので何年でも構わないのですが入金してしまっているのが気になって待つ事はできませんでした
代引きならいつまでも待つんですけどね

プロフィール

フォローはフリーです気に入ってもらえたならご自由にどうぞ。 2022年7月納車ですがあまり乗ってないです もともと乗らないだろうとは思ってましたが 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新車一般保証の終了に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 06:39:36
AutoExeクラッチ&フライホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 06:38:04
RFのエンジンマウントに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 01:11:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND ロードスター 990S に乗っています。 特にオープンカーに興味があった訳ではな ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
S321Vから乗り換えです 仕事車ですが私用にも使える便利なやつです S300系は4台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation