• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

フロントスタビのセッティング

フロントスタビのセッティング







調整式のフロントスタビに交換して何回か乗ってみた感じ
強くしていくと段々ロール剛性が上がってシャープな動きになります。

ノーマルと比べるとフロントの入りが良くなり、ステアリング操作に対し動作がシャープになった。
スタビブッシュとスタビピロエンドの影響?


左右共4段(最強)
→フロントのロールが減るが、限界を超えるとフロントから飛んでいきそうな感じ

左右共3段
→フロントのロールは減るが、4段の時と違い吹っ飛んでいきそうな感じは無い。
ロール剛性が上がったため乗り心地は悪くなる。段差を乗り越えるとサスが動くというよりは車が傾く感じ。
逆にワインディングではステアを切った方向にクイックに曲がってくれるので、イイ感じw


という事で現状では左右3段にしています。
まだサーキットでは試した事がありませんが傾向は何となく分かって来ました。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/04/25 01:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 10:42
それだけはっきり体感できるとセッティングパーツとしては面白いでしょうね♪

個人的には調整時の作業性がどんなもんか気になります。
ハンドル思いっきり切ればジャッキアップしなくてもいけちゃいます???
コメントへの返答
2010年4月25日 10:48
変化に鈍い自分でも体感で違いが分かりましたw

ネジ穴を合わせるのがちょっと面倒ですが
ハンドルを思いっきり切れば調整は出来ますよ~

何故か右側は固くてペンチが無いと回りませんが・・・

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation