• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

MAZDA TUNING FESTA 2015

MAZDA TUNING FESTA 2015
サーキット倶楽部から葉書が届きました そのうちHPも更新されるでしょう
続きを読む
Posted at 2015/08/01 20:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月18日 イイね!

HKS FD3S用TO4Sターボレスキット 廃盤

FD用のHKS TO4Sターボレスキットが廃盤になってますね 鋳物のエキマニは重いですが、価格が安く強度があって良い逸品だったに残念です。 廃盤になる前に買っておいてよかったw タービンはまだ入手してませんが・・・
続きを読む
Posted at 2015/07/18 23:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年07月09日 イイね!

久々のドリフト走行

久々のドリフト走行
6月末にないじぇるのドライビングパレット那須 ドリフト走行会に行ってきました。 忙しくてブログを書く暇が無かったので今更の更新ですw 6月といえどFDでのドリフトは熱が厳しかったです 10分位の走行で水温が110度近くまで上がってしまい1時間に2本が限界でした。 前置きI/Cじゃ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/09 23:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月13日 イイね!

SUNOCO BRILL 80W-140

ミッションオイル用にSUNOCO BRILL 80W-140を3L買いました 調子がよかったらペール缶で買って デフと共用で使う予定です。 とりあえず6月下旬にドリフトをやりに北に行く予定ですが、 走行日の関係で平日になる可能性高し
続きを読む
Posted at 2015/06/13 22:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年05月31日 イイね!

相変わらずPC不調

サブPCが不調で色々パーツを組み合わせて原因を調査してみましたが 今一歩はっきりしません 電源、ビデオカード、メモリは多分白 マザーボード、CPU(下駄)がグレー マザボは安い中古を買ってみたけど、そっちも壊れている可能性もあるし 動作確認済みのマザボを買うか 今あるマザボを修理するか・ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 23:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | パソコン/インターネット
2015年05月16日 イイね!

HDMI-I2S送受信基板

HDMI-I2S送受信基板
HDMIケーブルを使って機器間のI2S信号をLVDSで送受信ができる基板を頒布しているサイトを見つけたので購入しました I2S信号はそのままだと20~30cmくらいしか送受信できませんが これを使えばもっと長い距離を転送できるようになります
続きを読む
Posted at 2015/05/16 19:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年05月15日 イイね!

各メーカーの対応

アルパイン Q:PKG-H800の内部の音声処理の動作サンプルレートは? →A:デジタル入力の場合は入力した信号のレートで動作します さすがアルパイン!的確な回答です パナソニック Q:CQ-TX5500DのDACのスペックは? →A:製品内部の詳細な仕様は非公開 さすがパナソニック!客を ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 21:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年05月14日 イイね!

SONYのカーナビXYZ77でハイレゾ音源再生

SONYのカーナビXYZ77でハイレゾ音源再生
ダメもとでPCM 96kHz/24bit/2chの音声の入ったMPEG2動画を入れてみたら 普通に再生できてるし! 念のためオシロでDACのLRCKを見ていると ちゃんと96kHzでD/Aしています。 今巷で流行っているハイレゾ音源が 2004年の製品が再生できるのって凄く ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 00:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年05月09日 イイね!

カーナビXYZ77を分解してみた

カーナビXYZ77を分解してみた
思うところあってSONYのカーナビXYZ77を分解してみましたw DACは旧バーブラウンのPCM1723が使用されています これだけでは何も分からないので どこのご家庭にもあるオシロスコープを使用して少し動作を見てみました PCM1723のデータシートを見ると18ピン ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 02:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年05月03日 イイね!

メンテナンス+α

メンテナンス+α
先日のドラ走で走行後に何もしていなかったので メンテナンス+αをしました ・作業内容 リアショック振れ止めピロカラーの装着 フロントスタビを少し弱く ブレーキフルードエア抜き エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 デフオイル交換 キャッチタンクからブローバイを抜く フロント ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 18:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation