• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

ヒューズ、リレー交換

ヒューズ、リレー交換
特に不具合があった訳ではないけど 20年近く交換してなかったヒューズとリレーを予防で交換しておきました
続きを読む
Posted at 2021/12/26 16:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

リレー交換

リレー交換
20年近く交換してないので 壊れたらやばいリレーだけまずは交換 このリレーが壊れると走れなくなったりエンジンブローしたりしますw
続きを読む
Posted at 2021/12/11 15:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月10日 イイね!

100均ノギス改

100均ノギス改
車高を測る時、サイドシルで計測するのが正確ですが サイドステップが付いていて計測し辛いため簡単に計測できるようノギスを改造 まぁ失敗しても100円だしw 精度はそんなに良くないですがミリ単位なら問題なく使用できます
続きを読む
Posted at 2021/08/10 20:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月17日 イイね!

BURIVARY SYSTEM ゴッドジンライ ガレージキット

BURIVARY SYSTEM ゴッドジンライ ガレージキット
積んであったワンフェスで手に入れたレジン製のガレージキット トランスフォーマー 超神マスターフォース 最高総司令官ゴッドジンライ ディーラー:BURIVARY SYSTEM(ブリバリィシステム) 原型:森口あらん 半年くらいかけてリモートワークの隙間時間で作りました ここまで大きなガレキは初めて ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年02月17日 イイね!

MG 1/100 ウイングガンダムゼロ TV版

MG 1/100 ウイングガンダムゼロ TV版
コロナでリモートワークになり家にいる時間が増えたので積んであったプラモデルを消化していました。 MG 1/100 ウイングガンダムゼロ TV版が待てど暮らせどでないので、 MG 1/100 プロトゼロと旧キットの1/100 ウイングガンダムゼロのミキシングビルドでMG 1/100 ウイングガンダ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年01月13日 イイね!

シングルタービン交換

シングルタービン交換
念願のシングルタービンに交換しましたw タービンはボルグワーナーのEFR7670でTFRで取付け、加工、セッティングをやって貰いました 馬力はシングルタービンとしては控えめですがエンジンの仕様(2ピースアペックスシール)や純正ミッションの耐久性を考えるとちょうどいいバランスではないかと思います ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 22:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年09月21日 イイね!

LEDヘッドライト

LEDヘッドライト
HIDが点灯しないことがしばしばありストレスだったので HIDからLEDヘッドライトに交換しました リトラで取り付けスペースも限られるので日本ライティング の ハイスペックモデル LEDに HID取付の時にバルブの後ろを少し削ってありましたがさらに削ってスペースを確保 バルブ自体は簡単に取り付 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月07日 イイね!

エアゲージ修理

エアゲージ修理
エアゲージの針が途中までしか戻らなくなったので修理しました 代理店経由で修理、校正に出すと8000円~とのことなので メーター部分のみ購入して自分で交換しました 部品代は1万円で20%キャッシュバックなので実質8000円 こんな価格設定で修理に出す人はいるのだろうか??
続きを読む
Posted at 2020/06/07 16:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年06月02日 イイね!

リアナンバー裏の穴拡張 Part2

リアナンバー裏の穴拡張 Part2
リアナンバー裏の穴をさらに拡張しました ナンバー横までカットしたので街乗りなどナンバーを跳ね上げていない状態でも抜けがよくなるはず
続きを読む
Posted at 2020/06/02 19:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年05月30日 イイね!

リアナンバー裏の穴拡張

リアナンバー裏の穴拡張
リアナンバー裏の穴を拡張しました 強度と見た目を考え少し淵を残す感じで 面積比では2倍くらい穴が大きくなったはずなので抜けもバッチリ?! 思い切ってナンバーのサイドまで削ってしまっても違和感がないかも
続きを読む
Posted at 2020/05/30 14:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation