• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

FC2にアップロードしたHPが更新されない問題

FC2にアップロードしたHPが更新されない問題 キャッシュが効いてしまい、htmlファイルを更新しても更新前の内容が表示されている模様 ネットを検索していると都度ブラウザのキャッシュを削除すれば最新の内容が表示されますとたくさん出てきますが そうじゃねーだろw 毎回ブラウザのキャッシュを削除する ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 20:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月29日 イイね!

NEW ホイール&タイヤ

NEW ホイール&タイヤ
来期に向けてフロントのNEWタイヤ&ホイール購入 例によってまたENKEIのRPF1ですがリム幅オフセット違い タイヤはダンロップのZ3 RE71Rと悩みましたが走行本数が増えそうなのでとりあえずZ3で
続きを読む
Posted at 2019/06/29 11:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年01月12日 イイね!

ハブナット用 35mmソケット

ハブナット用 35mmソケット
荷物を送るついでにストレートに寄ってハブナット用の35mmソケットを買ってきました ネット上にFDのハブナットは34mmや36mmと間違った情報が書いてあったりしますが正しくは35mmです。
続きを読む
Posted at 2019/01/12 18:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年12月25日 イイね!

シフトカラー交換

シフトカラー交換
真鍮製のシフトカラーが削れてしまったので交換しました。 シフトカラーが削れて薄くなり広がって圧入されてしまった状態だったので外すのに苦労しました 今回は純正の樹脂のカラーに交換 シフトレバー側のオイル交換 何度か交換したけど一向に奇麗にならない・・・ オイルに削れた真鍮がたくさん入ってい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 14:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年11月07日 イイね!

テプラ用 熱収縮チューブ

テプラ用 熱収縮チューブ
テプラ用の熱収縮チューブなる便利な物があることを知ったので買ってみた 配線に名前入りの熱収縮チューブを通しておけば何の配線か一発で分かり作業ミスも減って、効率も上がるはず テストで割り箸に熱収縮チューブを通してドライヤーで熱してみた コスっても消えることもないので結構使えそう
続きを読む
Posted at 2018/11/07 19:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2018年08月01日 イイね!

OS技研 OS-FR7

OS技研 OS-FR7
OS技研の7速シーケンシャルミッションOS-FR7 166万円(税別) 買えないけど妄想は無料なのでギア比を計算してみましたw
続きを読む
Posted at 2018/08/01 22:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月31日 イイね!

いつの間にか

いつの間にか
ふとHKSのHPを見たらFD3Sの鋳物エキマニが復刻販売してる・・・ しかも従来品よりも排圧が低くなるよう再設計されているらしい ただウエストゲートとの抱き合わせ販売で単品販売はなし
続きを読む
Posted at 2018/07/31 22:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月16日 イイね!

AD-GTキット フロントフェンダーダクト加工

AD-GTキット フロントフェンダーダクト加工
AD-GTキット フロントフェンダーダクト加工 空気が抜けるようになり最高速が伸びるとか伸びないとか・・・
続きを読む
Posted at 2018/07/16 08:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | AD-GTキット | クルマ
2018年07月12日 イイね!

B&W ノーチラス805

B&W ノーチラス805
我が家のオーディオのスピーカーはB&W ノーチラス805(以下N805)を使っているのですが N805は純正フェイジングプラグがプラスチック製なので 社外品でいろいろな素材のフェイジングプラグが出ています B&Wも後続のモデルでは純正でアルミ製のフェイジングプラグを搭載するようになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年04月28日 イイね!

GWの作業初日

GWの作業初日
前のシートレールを使っていた時に シートポジションの関係であんこ抜きしていたシートのクッションを元に戻しました。 純正クッションはのりごこちがいい
続きを読む
Posted at 2018/04/28 11:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation