• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

タイムアタックミーティング in エビスサーキット西コース

タイムアタックミーティング in エビスサーキット西コース
タイムアタックミーティング in エビスサーキット西コースに参加してきました。 虹が綺麗でした
続きを読む
Posted at 2017/04/16 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年04月02日 イイね!

足回りの変更+オイル交換

足回りの変更+オイル交換
足回りの仕様変更をしました。 リアはリバウンドストローク確保のためにswiftのヘルパースプリングを入れてましたが スプリングの自由長が長くバンプラバーを短い物にしてプリロードをかなり掛けないとバンプストロークが確保できないため テインの30mmの短いヘルパースプリングに変更しました。 テイン ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 22:20:36 | コメント(0) | | クルマ
2017年01月05日 イイね!

GTウィングステーカバー完成

GTウィングステーカバー完成
ドライカーボンで作成したGTウィングステーカバーが完成しました。 2016年末にブレーキキャリパーのオーバーホールもしたので 1~2月の走行会でシェイクダウンしたいところです。 P.S. 年は明けましたが喪中なので挨拶は控えさせて頂きます。
続きを読む
Posted at 2017/01/05 10:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月17日 イイね!

何を作っているのでしょうか?

何を作っているのでしょうか?
ドライカーボンをカットしました 初めてドライカーボンを加工しましたが グラインダーにダイヤモンドカッターの刃をつけるとサクサク削れました。 が、加工する形が曲線だらけだったので苦戦 穴あけに使った100均のドリル刃は3~4個くらい穴を開けると歯が立たなくなります 消耗品として割りきりが必要 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 15:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月04日 イイね!

エビス西 ウィークデーラン

エビス西 ウィークデーラン
今年の走り納めにエビスサーキット西コースのウィークデーランに行ってきました。 到着時点で走行台数が自分のFD1台のみw 土曜日なのにサーキット貸切でしたw (途中で1台参加がありましたが・・・) 2~3周目くらいでブレーキフェードが発生してアタックが出来なかったので終始セット出しをしていました ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 21:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月23日 イイね!

ドライカーボン板

ドライカーボン板
CFRP積層板(2.0mm厚/450mm*450mm)/3K 綾織クロス表面 両面艶消し DIYのためにドライカーボン板を購入しました 手持ちの工具で加工できるのだろうか・・・
続きを読む
Posted at 2016/11/23 11:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月24日 イイね!

オイル交換

天気予報では雨でしたが曇りだったため作業をj決行 ミッションオイル交換、ドレンボルトに尋常じゃない鉄粉が ミッション大丈夫だろうか・・・ Pバルブを今よりフロント寄りの物に交換して ブレーキフルード全交換 ちょうど作業が終わったら雨が降ってきたので離陸したまま撤収 雨がやんだら着陸しますw
続きを読む
Posted at 2016/09/24 14:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月23日 イイね!

ソニーのカーナビ XYZ77 電池交換+容量アップ

ソニーのカーナビ XYZ77 電池交換+容量アップ
ソニーのカーナビ XYZ77 電池交換のついでに容量アップしました 純正はCR2430ですがCR2450に変更 純正はハンダ付け?されていて簡単に交換できないので 電池ホルダーを取り付け簡単に交換可能に これであと10年は戦える!
続きを読む
Posted at 2016/09/23 15:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2016年09月22日 イイね!

ソニーのカーナビ XYZ77 光デジタル出力改造

ソニーのカーナビ XYZ77 光デジタル出力改造
雨続きで屋外での作業が出来ないため 面倒臭くなって長らく放置していたソニーのカーナビ XYZ77の光デジタル出力改造を再開しました。 DAIトランスミッタは手抜きでデジットのDAIトランスミッタ独立実験基板 DIT4192_Eを使用 このキットは+3.3と+5の2電源必要なのですが +5か ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 00:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2016年09月21日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換
ブレーキローターが減ってスリットローターがプレーンローターになりかかっていたので交換しました。 まずは車両から取り外し プラスネジ2本で固定されているのでラスペネを使った後インパクトドライバー+ハンマーでネジを取り外し 左側は固着していて外れなかったのでハンマーで叩いてブレーキロータ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/21 17:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14
[マツダ カペラワゴン] ネットワーク改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation