• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

長くて、大きくて、固くて、黒光りするなにか・・・

長くて、大きくて、固くて、黒光りするなにか・・・
ドライウェットカーボンのGTウィングを取り付けました。 この間ウレタンクリアーを塗装したので新品の輝きが戻りましたw また数年すればボロボロになるのでしょうが・・・
続きを読む
Posted at 2009/03/16 19:08:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月15日 イイね!

夏に向けての仕様変更

夏に向けての仕様変更
先日塗装したGTウィングを取り付けました。 取り付けの途中アクシデントがあり ウィング右の側板メネジが抜けてしまいましたw 一応修正しましたが強度的に大丈夫なのか・・・ あとGTウィングを取り付けるときに リアゲートに傷がついてしまった 一応タッチペンで修正しましたが、後日水研 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 22:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月13日 イイね!

お前はもう死んでいる!

お前はもう死んでいる!
昨日サブPCがお亡くなりになりました 最小構成で電源を入れてもBIOSすら起動せず 駄目元でCMOSクリア・・・やっぱり駄目でしたw 電源を疑いテスターで当たって見ると規定電圧(若干低めでしたが)が来ていました 仕方なく昔使っていたマザーボードを引っ張り出して 接続して見 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 02:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月08日 イイね!

RX-7 meeting '09 Spring @TC2000

RX-7 meeting '09 Spring @TC2000の連絡がきましたが 今回はいろいろあって参加できそうに無いので申し込みはしない予定です 高速が1000円になるそうなので、とりえず応援には行く予定です 参加する人、現地で会いましょう~
続きを読む
Posted at 2009/03/08 21:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月03日 イイね!

FDとの別れ・・・

諸事情によりFDと別れる事となりました・・・ 一週間ほど・・・ 板金屋さんで右ドアを塗装してもらうだけですw ぶつけたとか擦った訳ではなく、以前ステッカーを剥がさないで補修したから、 ドアの一部が色が変わってしまっていたので直す事にしました 特殊な塗料なのでなかなか ...
続きを読む
Posted at 2009/03/03 00:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月01日 イイね!

GTウィング塗装~その3~

GTウィング塗装~その3~
一応完成しました。 スプレーをケチったので若干ゆず肌っぽいですが・・・ ボロボロの状態よりは大分マシになったので今回はこれで完了とします 次回もし塗装するなら ・スプレー代をケチらない ・スプレー缶を良く暖めてガス圧を高くする ・面積が広いので紙ヤスリに添えるスポンジを使う ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 15:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月28日 イイね!

GTウィング塗装~その2~

GTウィング塗装~その2~
#800の紙やすりで足つけが終ったので塗装に入ります
続きを読む
Posted at 2009/02/28 17:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月24日 イイね!

GTウィング塗装

GTウィング塗装
カーボンのGTウィングがボロボロになってきたので クリア塗装するべく工具を買ってきました。 ちょっと奮発して2液ウレタンクリアにしました。 一応、防塵マスクとメガネ、マスキングテープ 足つけように#800の紙やすり まだ塗装ができる季節ではないのでそれまで下地処理をやってお ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 23:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月23日 イイね!

オーディオの配線

オーディオの配線
昨日、会社の知り合いがPCが壊れたので部品を買いに行くということで同行してきました。 途中で超自動後退に寄ってもらいカーオーディオの電源ケーブルを買ってきました。 購入したのは8ゲージの電源ケーブル青を4m(3mでも届くと思いますが念のため)と圧着端子数個 何故、青ケーブルだ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 15:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年02月19日 イイね!

在庫整理

倉庫の整理をしていたら いろいろと過去の車の部品が出てきました サスペンションスプリング 純正サス 社外マフラー 純正触媒 純正ウィング 純正リアスタビ 純正フロントスタビブッシュ 純正リアタワーバー ジェットヘル 普段はあまり気にしませんが結構いじってますねw 邪魔なので使わない物は処分しま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 22:03:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「森メディア DVD-R http://cvw.jp/b/360723/48756741/
何シテル?   11/09 12:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60歳だけど年金もらうことにした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 22:31:53
FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation