• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

スピード違反?

何故か会社で総務から連絡があり内容を見てみると 身に覚えのない物ばかり ・社内道路のスピード違反 爆音だからスピードが出ているように見えるだけで実際は出ていないしw ・前の車を煽った 自分では普通に車間をとっているのですが 田舎の人間は車間を開けすぎている人が多く”普通の車間”が煽ってるように ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 21:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年05月22日 イイね!

ニューホイールナット

ニューホイールナット
ENKEIのホイールナットです。 いままでRAYSのホイールナットを使用していましたが、 ホイールがENKEIなのでメーカーを統一してみました。
続きを読む
Posted at 2008/05/22 20:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月28日 イイね!

4連メーター

4連メーター
この記事は、さ~てひらめきひらめきひらめき について書いています。 DefiのBFホワイト(油圧、油温、水温、ブースト)です。 メーターパネルはR魔のFRP製です
続きを読む
Posted at 2008/04/28 20:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月20日 イイね!

BRIDEのチューニングパッド

BRIDEのチューニングパッド
BRIDEのチューニングパッド(ヘッド)をつけました。 ヘルメット前提でフルバケのシートポジションを調整しているので ヘルメットが無い時はちょっとポジションが合わなかったりします。 これで長距離移動の時に少しは楽になるかな・・・
続きを読む
Posted at 2008/04/20 14:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月16日 イイね!

ガンガン行こうぜ→覆面注意

ガンガン行こうぜ→覆面注意
今更ながら土日の行動をば 土曜は昔のバイト先の人とエビスサーキットに遊びに行ってきました。 AMはD1SLの練習走行を見学した後、ドリフトランドにてドリフトの練習。 しかし久々のドリフトでNEWタイヤだったためか中々上手くいかず試行錯誤 ちなみにタイヤは フロント:GOOD YEAR REVS ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 21:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月11日 イイね!

D1SL&ドリフトフリー走行

D1SL&ドリフトフリー走行
明日、昔のバイト先の人とエビスサーキットまでD1SLを見に行ってきます。 ついでに半日くらいドリフトしてくる予定です。 タイヤの皮むきも兼ねて4輪交換済みですが、 ステアリングが350mm(MOMO CORSE)のままなので330mm(KEY'S)に交換せねば・・・ 時間があったら帰りにARI ...
続きを読む
Posted at 2008/04/11 21:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月09日 イイね!

RX-7 Meeting 2008 Spring@TC2000

RX-7 Meeting 2008 Spring@TC2000
RX-7 Meeting 2008 Spring@TC2000に行ってきました タイムは以前より2秒くらい上がりましたが、 まだまだです・・・ 7月のイベントではもう2秒くらい縮めないと・・・
続きを読む
Posted at 2008/04/09 19:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月23日 イイね!

キャタライザ交換

キャタライザ交換
ノーマル触媒からRE雨宮のスポーツキャタライザに変更しました。 写真の赤丸のところはボルトが外れているように見えますが 実際に外れていますw 自然に外れてどっかにいってしまったぽいです。 ホームセンタで同じサイズのボルトを買ってきて、 念のためCRCで油分を落としてから締め直 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 17:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月21日 イイね!

足回りの整備

足回りの整備
FD3Sは純正でもピロが多く使われてるが、ゴムブッシュも使用されているため。 足回りを整備する時はジャッキで1Gの状態を作り ゴムブッシュにストレスがかかっていない状態を擬似的に作ってから締めないと サスが正常に動作してくれない。 ということでロアアームにジャッキをかけて持ち上げてみた ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 10:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月16日 イイね!

カナード装着

カナード装着
夏仕様に向けてカナード装着しました
続きを読む
Posted at 2008/03/17 00:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「森メディア DVD-R http://cvw.jp/b/360723/48756741/
何シテル?   11/09 12:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

60歳だけど年金もらうことにした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 22:31:53
FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation