• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

はじめてのおつかい

はじめてのおつかい
埼玉に来て初のアストロプロダクツに行ってきました 目的はロングヘキサゴンレンチ! 短いヘキサゴンレンチは持っているのですがトルクを掛けられなくて、 サスペンションの頭ナットが外せませんw 今までは人に借りていましたが、高い物でもないしかってしまおうと決断しましたw 早速店内に入 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 19:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月28日 イイね!

ネットワーク用コンデンサ

ネットワーク用コンデンサ
スピーカーのパッシブネットワーク用のコンデンサがやっと決まりました ASC x335 100VDC/63VAC 問題は車用のネットワークはサイズが限られているので入りきるかどうか・・・ 理論値では寸法ギリギリ(汗 しかし一番の問題はトゥイータ側のコイルです。 トゥイータ側 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 01:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年08月26日 イイね!

引越しのゴミ・・・ヤフオクそして・・・

引越しで結構いらない物が出たのでヤフオクに出品しています。 値段がつきそうなもの ALPS マイクロドライプリンタMD-5000+昇華スタータキット SONY CDウォークマンEJ2000 SONY DV+S-VHSデッキ DR7 ナナオF980 値段がつかないような物も多々あるので欲しい人 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 15:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月25日 イイね!

PC9821

PC9821
PC9821Ap3のHDDのバックアップを行いました DOS/VのHDDバックアップツールが使えず、 PC98のHDDバックアップツール(フリーソフト)をフロッピーに入れて MS-DOSから起動したらHDDが認識せずw 一度HDDをフォーマットしたら認識されるようになったので ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 21:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年08月24日 イイね!

引越しのあるある

引越し業者「この組み立て式のソファはどこに置きますか?」 俺「?」 俺「(組み立て式のソファなんかあったかなぁ・・・)」   ・   ・   ・ 俺「あー、それは車のリアシートです」 引越し業者「!?」 引越し業者「リアシートですか!?」 俺「リアシートです」 引越し業者、俺「・・・」 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 20:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月23日 イイね!

とりあえず引っ越し完了

とりあえず引っ越しが完了しました 引越しの荷造りの時間が無く とりあえず詰め込んできたので これから荷物を開封しながら、不要な物を整理していきます すでに家電、PC関連で不要な物が結構でています・・・
続きを読む
Posted at 2009/08/23 17:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月19日 イイね!

タイヤ売り切れ

近所のオートアールズでフェデラルのSS595が在庫切れでタイヤ交換ができませんでしたorz とりあえずリアタイヤにはネオバを履いておきます 今後のタイヤの予定 町乗り/ドリフト用 フロント用 REVSPEC→バリ山なのでそのまま使用 リア用 フェデラルSS595→あと数回走ったらタイヤ交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 18:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月17日 イイね!

リアサスペンションのセッティング

以前リアのバネレートを18から14kg/mmに変えましたが どうもリアがフルバンプした時に挙動が不安定になります。 1.フルバンプ時にタイヤハウスと接触している 2.バネレートが柔らかすぎてサスが底突きしている とりあえずタイヤハウスにガムテープを張ってフルストローク時のタイヤの接触後を確認し ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 19:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月12日 イイね!

トラブル

1.ミッションのシフトカラーが外れなくなりましたorz 社外の真鍮製の物に交換してあるのですが、固着してしまい外れませんでした 車を持ち込んだら多分ミッションを分解しないと外せないと言われました 誰か外し方を知ってる人いませんか? 2.スペアタイア部分が池になっていました。 テールランプ近く ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 03:03:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月06日 イイね!

引越し

仕事の関係で埼玉に引っ越す事になりました 埼玉方面の人よろしくですw 今までのようには車に金をかけれなくなると思いますが。。。 今年度中に↓は行う予定です ・スピーカーネットワーク作成 ・車検時に公認2シーター バッテリーの室内移設は予算と相談しながら考えます。 後はワイドボディーかな・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 04:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16 1718 19202122
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation