• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

モニタの修理

モニタの修理







ナナオのCRT(F980)が壊れたので修理に出しました

代替品で同メーカーのT966が来ました
トリニトロン管(SONY製)を使っているだけあって
F980(日立製)より画像のシャープさは上です。

モニターを比較してみて
・ダンパー線はウザいw
・シャープさはアパーチャーグリル管>シャドウマスク管
・トリニトロンの特性で黒が浮く(設定の問題ではなく球の問題)
・トリニトロン管の方が重いw
・平面ブラウン管は調整が難しい(完全には歪みが取れない)

シャドウマスクでは実用解像度が1600*1200位まででしたが、
アパーチャーグリルでは2048*1536でも問題なく見れます
(接続はBNC-BNCという特殊な環境ですがw)

ダイアモンドトロン管(三菱製)も見てみたいですねw


もう売っていない製品なので保存用に一台ストックしようかな・・・
液晶はDVIでデジタル接続、画面の歪みが無い等メリットは多々ありますが、CRTには液晶に無い良さがありますねw
Posted at 2009/05/09 16:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月07日 イイね!

PCのモニタが壊れました

PCのモニタが壊れました








PCのモニタが壊れましたorz
RGBの内のグリーンが表示されません
画面全体がマゼンダ(ピンク)っぽくなってしまいます

ナナオの上位モデルといては異例のシャドウマスク管のモニタで気に入っていたのですが、メーカーでもブラウン管の在庫が無く修理できるか分からないとの事・・・

とりあえず液晶を購入してこれからは液晶をメインにしていこうと思います

長時間使用することもあるのでVAパネルではなくIPSパネルの液晶という事で
ナナオのL977あたりが候補です。
Posted at 2009/05/07 16:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月13日 イイね!

お前はもう死んでいる!

お前はもう死んでいる!









昨日サブPCがお亡くなりになりました

最小構成で電源を入れてもBIOSすら起動せず
駄目元でCMOSクリア・・・やっぱり駄目でしたw

電源を疑いテスターで当たって見ると規定電圧(若干低めでしたが)が来ていました

仕方なく昔使っていたマザーボードを引っ張り出して
接続して見ると問題なく起動

Mini ITX規格のマザーボードでCPUもオンボードなので一式の交換となりました。

暫くは昔のマザーを使うつもりですがSATAが付いていないので
IDE->STATの変換コネクタをamazonで発注、届き次第組み立てます。
Posted at 2009/03/13 02:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月04日 イイね!

金が無いのに・・・

金が無いのに・・・









某オークションでドリームキャスト版のスーパーストリートファイター2Xと
アーケードスティックを買ってしまいました

まあ、送料を入れても5千円程度なんですけどね・・・
Posted at 2009/02/04 18:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月01日 イイね!

ビデオテープの一斉処分

VHS,S-VHSのテープを処分するべく
数年前からPCでキャプチャしてきましたがやっと終わりが見えてきました。

磁気テープは今後取って置いても自然に劣化してしまうので
正常に読めるうちにデジタル化しておいたほうがいいでしょう。
すでにビデオデッキの生産を止めてしまっているメーカーもあるので
ビデオデッキ自体の入手も困難になってくると思われます。

当初はすべてDVDにする事も考えましたが
所詮画質はVHS,S-VHSなのでPCでキャプチャしてエンコードをする事にしました

DV画質でキャプチャ→YUV4:4:4補間→DivXでエンコード
テープ数百本でしたがファイル容量も200GB位に収まりました

これをすべてDVDでやっていたら何百枚になった事やら・・・



今後はDVD化されていないレーザーディスクをBlu-rayにバックアップする予定です
Posted at 2009/02/01 15:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation