• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

エージング1日完

エージングが一日(約12.3時間)終わりました
が、このペースで後1週間もかかるのか・・・

現時点で音質チェックはしていませんw
Posted at 2009/10/14 08:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

エージング

エージング







トゥイータ側のネットワークが完成したのでエージング中です

ASCのフィルムコンデンサは100時間ほどエージングが必要との事で
さすがに車で100時間もエージングするのは効率が悪いので
ホームオーディオに接続してエージング開始

トゥイータ側のみの接続なので高域しかでないのでシャリシャリですw
でも100時間ってCDを約100回聞かないといけないんですね・・・

仕事で不在の時間に、ホワイトノイズをリピート再生にしておこうかなww
そうすれば数日で終るはずw
Posted at 2009/10/12 21:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

ネットワーク作成中

ネットワーク作成中






コイルの巻き戻しとクロスオーバーネットワークの
コンデンサ交換が終りました。

交換した部品は念の為、ホットボンドで固定

残すは15uFのコンデンサ交換のみ
さてどのコンデンサを使おうか・・・
Posted at 2009/10/11 23:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

コンデンサ購入

コンデンサ購入







友人と秋葉原に行ったついでに
クロスオーバーネットワークのコンデンサを買いにラジオデパートの海神無線に寄ってみました。
日曜休みなのでどうせやっていないだろうと思っていましたが営業していました(連休だから?)

早速フィルムコンデンサを購入

ASC X335 100V 5uF 2個
ASC X335 100V 10uF 2個


ちなみにコレだけで8000円位しますw
(高級品ですね)


同じ型で15uFがラインナップに無かったので
15uFをどのコンデンサにするか検討中です。

海神無線の中の人と話しましたが
15uFで片側2リード線出しのノンポーラコンデンサだと主に電解コンデンサしかなく
一応、廃盤になったブラックゲート(ルビコン)が2個だけストックがあるとの事・・・
でも、できればフィルムコンデンサを入れたほうがいいらしいですw
という事で一度保留にしてきましたw
Posted at 2009/10/11 22:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年10月10日 イイね!

クロスオーバーネットワーク改造開始

クロスオーバーネットワーク改造開始







3連休を使用してクロスオーバーネットワークの改造を開始しました。

クロスオーバーはドアの中にセットしてある為、
面倒ですがドアの内張りを外さないと外せませんw

ドアの内張りは何度も取り外した事があるので数分でドアの内張り剥がし完了w
(最初の頃は試行錯誤で数十分掛かったのに・・・)

さらにクロスオーバーネットワークの裏面は強力両面テープで固定されている為
ロングビット+ビットラチェットでネジを緩めて、
ミニショートドライバーでカバーを外さないと外せませんw

クロスオーバーネットワークはカロのV-017Aです。
以前何度か改造してありますが・・・

ツイータとウーファーの経路を独立(バイアンプ対応化)させてあり、
ツイータのアッテネータはDALEの無誘導巻線手抵抗に変わっています

今回の改造内容は
・ポリスイッチ(リセッタブルヒューズ)の取り外し
・ウーファー側のコイルの変更(巻き戻し)
・ウーファー側のコンデンサ銘柄の変更
・ツイータ側のコイルの変更(巻き戻し)
・ツイータ側のコンデンサの容量変更

といった感じで原型を殆ど留めなくなりますw

Posted at 2009/10/10 20:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 56 789 10
11 1213 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35
[トヨタ プリウス]PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-P01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:15:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation