• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE_Mのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

忙しい日曜日

本日は朝から通販で買った荷物
冷蔵庫、Wii、漫画などが怒涛のように届きました

荷物が一通り届いた事を確認してディーラーへ
ブレーキのエア抜き部分のゴムキャップが一箇所なくなっていたので部品を注文
その後ハブ交換の件で伊藤商会ガレージI.R.S. に行ってきました。

中古ハブ(ナックル含む)の在庫があるので安く済ませこともできると言われましたが、
折角バラすので今回は新品のハブとベアリングに交換をすることにしました。

部品を発注する前にホイールナットが外れるかだけ確認してもらう事になり、
インパクトではびくともせず、トルクレンチで回したらボルトごと折れましたw
今回はもともと交換予定だったので、無事?ナットが取れたので部品を発注してもらう事に
(最悪なのはナットが空転して外れなくなる事なのでw)


ガレージの中に置いてあったFDを見ながら、参考になる話しをいろいろ聞きました
・6型ABSの移植
・AD-GTキットの取り付けについて
・通勤などで使っていなければ町乗りでもフルピロでも大丈夫
etc

その後車検の話しを少しして、車を預けて撤収。
Posted at 2010/01/17 17:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月14日 イイね!

ちょっと時間がやばいかも・・・

2月中旬までにやらないといけないことが増えました・・・

ハブボルトの修理
車庫証明
ナンバー変更
車検

ハブボルトの修理はディーラー見積もりで2.2万
予想していたより高いので他でも見積もりをとってみようとおもいます

車庫証明、ナンバー変更は思ったよりも安く1万円+希望ナンバー代
ですが印鑑証明、委任状などいろいろ必要になるので今月中には何とかしたいです


あと関東に来て結構時間もたったので
そろそろショップめぐりをしてみたいと思います。


Posted at 2010/01/14 23:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月12日 イイね!

入院

なめてしまった右リアのハブボルト交換のため車が入院しました
(たぶんハブボルトの寿命です・・・多分・・・)

もうすぐ車検なので(今回は記載変更が必要なので)
車庫証明+ナンバー変更を行う予定です

希望ナンバー何にしよう
FDだと

・・・7
・787
1308

とかが多いのかな??
Posted at 2010/01/12 13:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月10日 イイね!

本日の作業

1.クラッチの遊び調整
ストローク、遊びを少なくしてレスポンスもアップ

2.スピーカーのバッフルボード作成
取り付け角を変更
効果は・・・あったのかな?

3.車高調整
リアの車高を調整しましたが
大問題が発生!!
ハブボルトを舐めてしまったようです(原因は不明)
しかもボルトの先頭じゃなくて中間付近を・・・何故?
ハブボルトの寿命でしょうか?

1本外れれないかもしれない状態なので、車検対応とあわせてディーラーに行ってきます・・・
Posted at 2010/01/10 17:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月09日 イイね!

リアスプリング交換

リアのスプリングを14→16kg/mmに交換しました

すっかり忘れていましたが、バネレート上がったのでリアの車高が高くなってしまいましたorz
(車重、レバー比を考えると4mm程度?)

明日はリアの車高を(サス部分で)2~6mmダウン
それにあわせて減衰を調整する予定です。
Posted at 2010/01/10 00:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 チェックバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360723/car/264777/8308437/note.aspx
何シテル?   07/23 17:07
RX-7 FD3S 5型に乗ってます。 筑波2000をメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 5678 9
1011 1213 141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

60歳だけど年金もらうことにした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 22:31:53
FDのドアの閉まりを良くする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:22:55
前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:11:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 GF-FD3S 5型TypeRB

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation