• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aliceの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

グリル装着写真

投稿日 : 2009年04月03日
1
この距離からなら、問題ないかな?
ちょっと黒すぎexclamation&question
2
K2のクーリングサポートパネルとは、コレだけ隙間があります冷や汗
3
緩衝材(スポンジ)でも咬まそうかな猫2
4
どこからエア入るんだろ???
5
写真じゃ分かりづらいかもしれませんが、ボンネットとグリルの間に5mmほど隙間がありますあせあせ(飛び散る汗)
6
このフチのシルバーがお気に入りですぴかぴか(新しい)
注文時にレッドにも出来ますひらめき

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月3日 23:05
ボンネットとの隙間が気になりますね。
グリル上部の高さが足りないのでしょうか。
高速で走るとボンネットが浮いてくる現象が起こる可能性も考えられますので、ゴムかスポンジで目立たないように埋める方が良さそうですね。
デルタスピードさんに相談しては如何でしょうか。

K2のクーリングサポートパネルは私も付けていますが元々そんなに効果は望めません。
しかしそこまで隙間があると効果は無いに等しいでしょう。
エアーインテークダクトへフレッシュエアーを送るにはPROVAのエアーインテークガイドが一番効果的でおススメです♪
コメントへの返答
2009年4月3日 23:52
柔らかめの防水ゴムをボンネット側に付けようかと猫2
カーボンだから歪んでのかも知れません冷や汗

エアーインテークガイドは、ボンネットキャッチを隠すのにも使えそうですねひらめき

プロフィール

「A賞当てよった😅
災害で超忙しい…」
何シテル?   08/19 10:57
2009/4/1より、新たな職場で働くことになりました 全く経験のない仕事ですが、がんばって行きたいと思います みんカラも変わらずがんばるぞ~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SYMS エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 14:11:56
ハイマウント・ストップランプの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 16:02:02
リヤゲート内張の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 16:01:48

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2018/4/21納車しました。 また、ちょっとずつ弄っていければと思います。 オリ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
時期的に今しかないと、嫁さんを言いくるめて買い替えました冷や汗 ま、2/3は出したから弄り ...
日産 マーチ 日産 マーチ
6年2ヶ月で94,187kmとお世話になりました。 ありがとう☆よくがんばってくれまし ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
相方の車ですひらめき ラパンやパッソ、デミオなど、色々乗って比べてましたが、これが一番気に入っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation