• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

いいこともわるいことも

さ、書いてる途中で心が折れると何なんで、まずはいいことから書くか^^;




今月14日、嫁から袋付きのこやつが出てきました。



超緊急の帝王切開でした。
もしかすると胎児に影響が出るかもしれなけど、通常の麻酔がかかるまでの10~20分も待てない状況なので全身麻酔にします。。。といわれて同意書書かされたけど、選択肢ないじゃん!
大人数のスタッフのバタバタ、嫁はパニックで泣き出すでもうホントにドキドキしちゃいました。
今のところ健康なようだし、保育器からも出てきてるし、とりあえず一安心といったところです。





次悪いこと。

オイル減る減る言いながらオイル持って出かけた富士のドリフト練習会ですが、途中棄権になっちゃいました。
だいぶできるようになってきたかな~、と定常円やってる最中、何となくエンジン音に違和感を感じて「ちょっと様子見るか」とコース端へ移動。
そこで空ぶかしして音を聞いてみようと「ブオーン!」、ミラーに白煙がモクモクと・・・^^;
ヤベーなと思いそそくさと戻ると、さすがにバイキンマン走行会のスタッフの方常連の方にも「大丈夫ですか?やばそうな煙吐いてましたけど」と心配されてしまいました^^;

ということで、その日は自走できるうちにと帰路につきました。


こりゃいよいよOHだなと腹をくくり(やっと!)、群馬で里帰り出産だったので、そのついでに大山オートに駆け込みました。
(ちなみに出産の翌日。 嫁の両親にはなんて思われているんだろうか・・・^^;)

その日はとりあえず状況を話し、状態を見てもらいました。

プラグチェック
2番か3番(忘れました)、ススまみれです。


圧縮チェック
1番4番が7、2番3番が4でした。
「スッカスカですね」とは社長談。

ススまみれプラグの燃焼室、内視鏡のようなもので確認すると、これまたススまみれとのことでした。



「開けないと細かいことはわからないけど、まぁ上がりも下がりもあるんでしょう。」
ということでOH前提に車を預け、エンジンを開けた状態で改めて方針を決めましょうということになりました。





で今日、お昼頃電話がありました。
もうね、話し出しから声が暗いんですよ^^;
大:「開けました。ピストン溶けてます」

僕:「・・・う~ん」 としか言えず。





とりあえず来週現物を見ながら話してきますが、明るく話せる状況ではないですね~^^;



出産も、入院が約1ヶ月と想定したよりかなり長引いてるし、一体いくらかかるんだ!?
車の方もどうなるんだ!?状態で、今日はとりあえず引きこもって凹んでやけ酒します。
まずは現実逃避しないと!



ついでにこの電話の後、子供の手続きで役所に行ったんですけど、市民カードの暗証番号がわからなくて結局住民票取れなくてさらにちょっと凹みました(笑)











年末ジャンボが当たれば!!!!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2013/11/23 14:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 17:01
えーっと。。。まずは”おめでとう”ですね。
ドタバタで大変だったようですけど、一安心ですね。

これからが本番。色々と大変ですけど奥さん共々頑張ってください。

次に。。。ご愁傷様でした(笑
復活待ってますよ。

何はともあれ、子どもと嫁さんを第一にね♪


コメントへの返答
2013年11月23日 21:22
ありがとうございます^^
第一子です。
ホントに色々大変なんでしょうね~・・・

家族も増えたし、これからカーライフどうしていくかな~、なんて漠然と考えていた中での状況だけに、まずは現実逃避からってことです(笑)

友人にも励まされたし、明日から先立つものと相談しながら前向きに検討していきます^^


家族も自分もカーライフも、すべて楽しくなるように欲張っていきたいと思ってます♪
2013年11月23日 20:08
O/Hは高いから積み替えれば良いんじゃないかな♪
コメントへの返答
2013年11月23日 21:26
積み替えも考えてるんだけどね~・・・
「最近良いエンジンでまわらないんだよね~」って言われちゃったし、友人に「OHエンジン気持ちイイよー!」って言われたこともあってOHを選択したんだけど、また考え直さなくちゃいけないかも。

とにかく気持ちよく走れるように復活したいなぁ。
2013年11月23日 22:58
内容が良いこと悪いこと半々なのでイイねが微妙(w

出産、、緊急な帝王切開だったんだね~
オレの娘のときもそうだったけど、出産で予想外かつ緊急を要するなんて言われると母子の命にも関わることもあるから、本気でビビリるよね。。
でも、本当に良かった!

Egはある意味ほぼサーキットでのハード使用だったろうから、よくぞここまで持った!というべきかも?
オレは予算重視だったから載せ換えちゃったけど、やっぱOHしたかったなぁ。。
中古で程度が良さそう、って言っても結局載せて走らないとわかんないし。
ともかく、走りまくった挙げ句のEgブロー仲間が増えて嬉しいかも(w
コメントへの返答
2013年11月24日 10:48
ま、両方あったけど良いほうの比率が全然でかいでしょ?(笑)

あの緊急ぶりはマジ焦るわ~。
そもそも生き死ににかかわることなんて滅多にないことだしね。

Egはオイル管理の悪さも指摘されてるから一概に「元気よく走ったから」とは言えないので反省してる・・・
走りまくったのは否定しないけど^^;

中古Egはちょっとギャンブルなのがネックかなぁ。
2013年11月23日 23:30
お久しぶりです!
お子さんが産まれたんですね!おめでとうございます( ・∇・)

車のほうは大変そうですがお子さんが産まれたのだからこれに勝るものはないと思います!


またいつの日かサーキットご一緒してください!
コメントへの返答
2013年11月24日 10:51
ども。ご無沙汰してます^^
そうなんですよ~、こんな僕が親だなんて・・・^^;

まだ数年は車遊びをあきらめるつもりはありませんので、また是非遊んでください^^
2013年11月24日 0:11
お子さん生まれたんですね~
おめでとう御座います!

既に大昔の話なのでうろ覚えですが、出産費用の補助が出た様な気が。。。

で本題ですが、それはもう2シーターじゃだめって事ですよ。 ピンチはチャンス!? (笑
コメントへの返答
2013年11月24日 10:55
ありがとうございます^^

ご心配ありがとうございます。
確かに出産費用、補助出ます。
が、入院も長引いてるし手術もあったしで、いったい幾らになるのかビビッてるだけです(笑)

家の車はアクセラがあるので、2シーターじゃなくすなら1台体制かなぁと。
でも嫁はマニュアル乗れない!
ということで結局は2台体制なので2シーターはネックになりません!
ということにしておきます(笑)
2013年11月24日 7:36
お子さんご誕生
おめでとうございます(*´∀`*)

クルマはー・・・
とりあえず本庄のレンタル車両で!(笑

でも折角だから思い切って買い替えも
言いかもしれないですね^^

またご一緒できるのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年11月24日 10:58
ありがとうございます♪

ホント買い替えも視野に入れないといけなくなってきたのかも・・・
なるべく早く方向性決めたいんだけどね。

Akeoさんの熱い走りをまた生で見たいわ~(笑)
2013年11月24日 16:45
おめでとうございます♪

時間とお金...
優先順位はころっと変わりますが
お互いに頑張りましょう~\(^o^)/


コメントへの返答
2013年11月25日 0:55
ありがとうございます♪

時間とお金、どういう配分になっていくんだかまださっぱりイメージできてないのが怖いんですが、とりあえず今のうちに遊び体制整えときたいです^^;

皆さんを参考に頑張ります^^

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation