• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

+αの結果

前回の細胞診検査の結果を聞いてきました。
通院先の病院が遠いので、定期検査/診察に加えて追加検査/診察となると、そのたびに貴重な休日も半日ずつ潰れるので困ったもんですね。

細胞診の結果は「リンパ節の腫れは転移した腫瘍と判断するのが困難」というものでした。
つまりグレー。
もともとリンパ節の腫れは直径5mmまでは正常、とのことで自分のものは4~8mmと画像から診断できる情報でもグレー、細胞診の結果もグレー。
命を脅かす存在ではないけど痛みもあるし、細胞診までやれば白黒はっきりすると思っていたのになんか肩透かし。。。


髄様がんの場合、細胞診検査はかなりの精度で判断が可能なはずなんですが、リンパ節に転移したものの場合は判断が困難な場合もあるみたいです。
(原発巣に対してはかなりの精度)


ちなみに悪性腫瘍だった場合は手術で取ることになるんですが、直径10mmにも満たない腫瘍を取るだけ(しかも指で触れる範囲にある)ので簡単な手術なのかなぁと思っていたんですが、聞いてみるとかなり広範囲に切除するとのことで、こりゃ完全に全身麻酔コースか。

痛いのも嫌だけど、全身麻酔コースも嫌なんだよなぁ。
ブログ一覧 | gan | 日記
Posted at 2021/10/17 17:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation