• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

じむか~な♪

じむか~な♪









行ってきました!人生初のジムカーナ^^
ジムカーナレッスン in 関越スポーツランド
天気も晴天、afiliaさんも来てくれて緊張もほぐれ、絶好のジムカ日和になりました。

まずは受け取ったゼッケンを車体に貼り付け。
あ~いきなりシワシワになっちゃった・・・素人丸出し^^;

次はコース図を手に歩いてコース下見。
ん~・・・FirstCourse無理!(笑)
SecondCourseもかなり不安だな~って感じ・・・


さて、いよいよフリー走行がスタートしました。
afiliaさんに聞くと、順番は特に無く、ドンドン行っていいとのこと。
考えてても仕方ないので初めのほうに「エイ!」っと行っちゃいました。
ちょっと緊張の中、まずはどんなコースなのか様子を見ながらスタート。
が、走り出したらそんな余裕も無くこんな走りに。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='370' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=200083&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/m/m2/m296a478ddda0eba6b55bc51fbba147/200083/yeglpftakanndekrjwnp_ta.jpg&movie=200083&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/200083'><img src='http://eyevio.jp/_images/m/m2/m296a478ddda0eba6b55bc51fbba147/200083/fgtaqdxhibbuwzylewxz_w1.jpg' />081201 関越スポーツランド 1本目</a>
↑人生初ジムカ 1分4秒ぐらい?


3本目には、afiliaさんの抜き打ち同乗チェーック!
これもちょっと緊張しました^^;
でも乗ってくれてありがとう!

4本目は「せっかくジムカに来たんだからサイドターンでもやっときたいな~」と思って、コース内の適当なパイロンを使って練習開始!

ガ━(゚Д゚;)━ン ひとっっっつもできねー!

何回やってもこれっぽっちもできません。本日一番の赤っ恥~(笑)

その後レッスンで講師の中村さんに乗ってもらったときに聞いたんですが、ジムカ用パッド入れてないとできないそうです。良かった~(←何が?)
実際中村さんもできてなかったですし、僕だけのせいじゃなかった~^^

で、その話をafiliaさんにしたところ、afiliaさんの車で走っていいと言ってくださったので1本だけ遠慮なくサイドターン経験しました。
サイド1発目、見事にスピン!
パッドが違うだけでこんなにサイド効くのね~。ビックリしました。


今日は午前中だけの参加だったので、がんばってガンガン走って14本。
見た目はイマイチですがこの走りがベストタイムのようでした。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='370' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=200085&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/m/m2/m296a478ddda0eba6b55bc51fbba147/200085/ojmysacicsxuldfwyxfb_ta.jpg&movie=200085&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/200085'><img src='http://eyevio.jp/_images/m/m2/m296a478ddda0eba6b55bc51fbba147/200085/zjstgqcgvhuhpphubobm_w1.jpg' />081201 関越スポーツランド 11本目</a>
↑11本目 この日一番のタイムのようです。


この日一番のショックだったのは、講師中村さんの一言。
「このロードスターはつまんね~な。ロードスターってもっと面白い車だぞ?」でしたTT
澤さんにも言われたリアの足はここでも指摘され、やはりみんな同じ事言うな~と感心(?)しちゃいました。
「どこを走っても楽しい車」にしたいのに、ロドの中ではつまらない部類に入っちゃってる僕の車、どうしましょうかね~?


それにしてもジムカーナかなり楽しかったです!
サーキットとはまた違うシチュエーションも多いので、がんばればドライビングの幅は広がりそうですね。


Posted at 2008/12/01 22:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年11月26日 イイね!

初ジムカーナに行ってみよう!

以前から走ってみたかったジムカーナ、ついに始めてみようかと思います。
↓これに申し込んでみました。

ジムカーナレッスン in 関越スポーツランド
http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninKSL.htm

なんか安いですし(相場知りませんが)、レッスンしていただけるようですので、初ジムカの僕にはちょっと安心^^かな?

スライドコントロールも下手だし、ドライ路面でサイドターンなんてやったこともないし、コース覚えられなさそうだし、と不安いっぱいですがしょうがない!やったことないんだもん!
たっぷり赤っ恥かいてきます^^;

でも新しいこと始めるのっていいことですよね。
こういうドキドキが減っていかないように、毎年何か新しいことやっていきたいもんです。

ところで誰も知り合いがいないので、どなたか一緒に参加しませんか?


ちなみに次の日は本庄のフリー走行日なんだよな~・・・
ジムカ後で凹んでなければそっちも出撃したいな。

Posted at 2008/11/26 10:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation