• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

いいこともわるいことも

さ、書いてる途中で心が折れると何なんで、まずはいいことから書くか^^;




今月14日、嫁から袋付きのこやつが出てきました。



超緊急の帝王切開でした。
もしかすると胎児に影響が出るかもしれなけど、通常の麻酔がかかるまでの10~20分も待てない状況なので全身麻酔にします。。。といわれて同意書書かされたけど、選択肢ないじゃん!
大人数のスタッフのバタバタ、嫁はパニックで泣き出すでもうホントにドキドキしちゃいました。
今のところ健康なようだし、保育器からも出てきてるし、とりあえず一安心といったところです。





次悪いこと。

オイル減る減る言いながらオイル持って出かけた富士のドリフト練習会ですが、途中棄権になっちゃいました。
だいぶできるようになってきたかな~、と定常円やってる最中、何となくエンジン音に違和感を感じて「ちょっと様子見るか」とコース端へ移動。
そこで空ぶかしして音を聞いてみようと「ブオーン!」、ミラーに白煙がモクモクと・・・^^;
ヤベーなと思いそそくさと戻ると、さすがにバイキンマン走行会のスタッフの方常連の方にも「大丈夫ですか?やばそうな煙吐いてましたけど」と心配されてしまいました^^;

ということで、その日は自走できるうちにと帰路につきました。


こりゃいよいよOHだなと腹をくくり(やっと!)、群馬で里帰り出産だったので、そのついでに大山オートに駆け込みました。
(ちなみに出産の翌日。 嫁の両親にはなんて思われているんだろうか・・・^^;)

その日はとりあえず状況を話し、状態を見てもらいました。

プラグチェック
2番か3番(忘れました)、ススまみれです。


圧縮チェック
1番4番が7、2番3番が4でした。
「スッカスカですね」とは社長談。

ススまみれプラグの燃焼室、内視鏡のようなもので確認すると、これまたススまみれとのことでした。



「開けないと細かいことはわからないけど、まぁ上がりも下がりもあるんでしょう。」
ということでOH前提に車を預け、エンジンを開けた状態で改めて方針を決めましょうということになりました。





で今日、お昼頃電話がありました。
もうね、話し出しから声が暗いんですよ^^;
大:「開けました。ピストン溶けてます」

僕:「・・・う~ん」 としか言えず。





とりあえず来週現物を見ながら話してきますが、明るく話せる状況ではないですね~^^;



出産も、入院が約1ヶ月と想定したよりかなり長引いてるし、一体いくらかかるんだ!?
車の方もどうなるんだ!?状態で、今日はとりあえず引きこもって凹んでやけ酒します。
まずは現実逃避しないと!



ついでにこの電話の後、子供の手続きで役所に行ったんですけど、市民カードの暗証番号がわからなくて結局住民票取れなくてさらにちょっと凹みました(笑)











年末ジャンボが当たれば!!!!
Posted at 2013/11/23 14:02:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation