• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

天体望遠鏡購入!

天体望遠鏡購入!タンスの肥やしになる率が非常に高い(個人的予想ランキング)、天体望遠鏡を買ってしまいました。

子供の時にも欲しかった記憶がありますが、初心者向けのものでは大したものが見れないんだろうとタカを括ってました。
が、色々調べてみると木星の縞々や土星の輪も見えるってことで食指が動きました。

子供に体験させてあげたい、っていう思いももちろん強いんですが、やっぱり自分が見たい!ってのが大きかったですか^^;
子供のゲームはなかなか買ってあげないのに、自分が欲しいと持ったのはサクッと買っちゃう。大人の特権でしょう(笑)



購入したのはスコープテックという会社の「ラプトル60」。
初心者、小学生あたりにピッタリ!というモデルのようですね。

到着日は幸い雲もなく、到着の興奮そのままに天体観測を開始することができました。
とりあえずの対象は「月」ですが(というかこれしかまだ見方が分かってない)、想像以上にハッキリクッキリで、家族全員で大興奮!
正直、かなり久々に「感動」というものをしたと思います。
(年取るとなかなか感動味わう機会が減ってきませんか?^^;)


ネットで調べたところ「スマホでもきれいに撮影できる」ってことだったので、このきれいな月を収めとこう!と撮影にもチャレンジいしました。
まずは接眼レンズにスマホのカメラ位置を合わせて、ってとこからなんですが、これがフリーハンドだとなかなか難しい。
んで情報ではオートできれいに撮れるってことだったんで、スマホ画面上の月をタップして、ピントを合わせシャッターを切りました。






ダメじゃん。。。
目視だとホントにもの凄くクッキリ見えてるので、非常に残念な写真になってしまいました。
ネットの情報を鵜吞みにしちゃいけませんね。(自分のスマホカメラがダメ?)











気を取り直して、日を改めて今度はマニュアルモードで撮影に挑みました。
まず、月はかなり明るいですね。
EV値をMinにして、あとはピント合わせ。
スマホ画面を見ながらピントを合わせに入りますが、ここで問題発生!



老眼でスマホ画面がくっきり見えない^^;




まずは望遠鏡のピントを合わせなきゃなんで、コンタクトは入れた状態。(ド近眼なんです)
接眼レンズにカメラの位置を合わせながら、さらにピントもいじらなきゃって状態で、スマホ画面から顔を離せない。
というか仮に距離をとれても、そうするとピントが合ってるかどうかがこれまたわからない^^;

ピントを目視で合わせるのをあきらめ、とにかくピントを少しずつずらしながら何枚も撮影してできたのがこれ。







まぁまぁ、何とか納得できるぐらいにはなったか。。。
望遠鏡の購入は、撮影そのものが目的ではないのでいいんですけどね。


子供もかなり喜んでくれ、何とか元が取れそうなぐらいまでは興味を継続してくれそう、そんな感じです。
普通の恒星を使って、土星を見るための練習をがんばってました!


次の目標は木星、土星ですが、月から比べるとかなりハードル上がるな~。
いつ見れるかどうかも調べなきゃだし(今の時期は超早朝なんですよね)、天候にも左右されるし、いつ達成できることやら。

できることなら撮影も!ってとらぬ狸のなんとやらでしょうかね~^^;

Posted at 2022/05/08 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation