• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

デフ購入でもケチケチ!

デフ購入でもケチケチ!









機械式LSDをついに購入しました!
購入に当たっては、いろんな方にアドバイスいただいたり自分でも色々調べました。

まず方式ですが、フルブレーキからの進入でのリアの動きを抑えたいことと☆Chunさんの車に乗せてもらって違和感が無かったことから2wayに決定。
次にメーカーですが、色んな情報と、大山オートさんで以前取り扱っていたこともありkaaz製ということに決めました。
kaazのHPでは1.5wayしか見つけられなかったので、kaaz製2way(と思われる)マルハ、東名に絞りました。
イニシャルトルクも同じようですし、この2つは同じもの?

デフ交換では、デフサイドベアリングとデフサイドオイルシールの交換推奨とのことですので交換を前提に検討。

そうすると、マルハのセットパーツNA8/LS-4/4.1がいい感じですが、東名もヒラノタイヤでかなり安い。
交換推奨の純正部品部品はディーラーで確認し、
デフサイドベアリング   0221-27-350  \3,497
デフサイドオイルシール MA02-27-238A \494
ですので、価格を比較検討。

マルハ NA8/LS-4/4.1 \86,205
東名 \75190 + \3,497×2 + \494×2 = \83,172

さらに添付のデフオイルもマルハ1Lに対して東名2Lということで、東名に決定!


で今日、純正部品含めて揃いましたので、車検も兼ねて大山オートさんで取り付けをお願いしようと思います。
デフオイルは自分で交換していく予定なので、マルハとの差額でAPでオイルサクションガンでも買おうかな。
APは大山オートに行く途中にあるから便利です^^


タイムが出る時期は過ぎ去ろうとしてますが、本庄サーキットで区間タイムが計測できるようになったので、デフ効果がどのように出るかが楽しみです。
(上手く活かせるかな?)



ちなみに東名 T-TRAX のZBは、僕が在庫確認した際メーカー在庫残り「2」でしたので残りは「1」しかないと思います。
今回のケチケチ情報の息も短いですねw

Posted at 2009/03/22 16:13:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation