• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

ありがとう本庄サーキット♪2

ありがとう本庄サーキット♪2








湯煙玉子さんのブログで、本庄サーキットの3月30日までのフリー走行が格安になってることを知りました。
そして売り上げは全て義援金にとのことです。

いろいろ野暮なことを考えたりもしてしまいますが・・・、


やるじゃん本庄サーキット!
見直したよ~(笑)
Posted at 2011/03/28 18:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2011年03月22日 イイね!

カプリコン1

カプリコン1








淀川長治のPOPがある欄から選んでみました。

アポロ計画の後、火星着陸が計画される。
そしてある理由から捏造に走る。
テーマは非常に興味深く、期待感もかなりありました。
が、古い映画だということもあってかソコソコでした。

ん~、何かいろいろ突っ込みどころもいろいろあるし、キャラ説明も少なく、またキャラにあまり魅力も無い^^;
なんとなーく緩い雰囲気で進みますが、終盤一気に盛り返した感じでした。
複葉機とヘリのチェイスはかなりカッコイイし、最後のシーンも爽やかで余分なところが無くて良かった!

音楽は派手さは無いですがイイです。
これもかなり好感が持てました。


テーマは凄く面白そうなのにちょっともったいないかな~という感想です。
映画が公開された当時の状況であれば、このテーマはさらに面白かったんでしょうね。
☆3って感じかな。



そうそう、冒頭でO.J.シンプソンの文字を見たときは「お~っ!」と思いました(笑)
Posted at 2011/03/22 13:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月20日 イイね!

「告白」

ガソリンもまだ買えてないし、おとなしく家でDVDを見ました。

生徒による殺人、その復讐劇。
ん~どす黒い・・・
ですが面白いと思います。
オススメです!が、今は見ないほうが良いかな^^;

いかに言葉の、そして人の表面しか見えていないか、そんなことを考えさせられます。
ちょっと人間不振になりそう・・・

なーんてね。
Posted at 2011/03/20 23:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月16日 イイね!

原発

今朝こんなニュースを見ました。
各メディアでいろんな情報が流れ、専門家やら元設計者やらがいろんなこと言ってますが、今は黙ってジッと見守りたい。 

今まさに停電来ました。
iPhoneイイですね!



福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。
 東京電力側の受け入れ体制が整った15日朝、男性は自宅をたった。特別なことにしたくないと考えた娘は見送りはせず、普段通りに出勤した。「最初は行ってほしくなかったが、もし何かあっても、自分で決めたことなら悔いはないと思った」と話し、無事の帰宅を祈る。
 男性の妻(58)は「彼は18歳の時からずっと原発の運転をしてきた。一番安全なものをやっているという自信があったんだと思う」と話す。出発を見送り、「現地の人に安心を与えるために、頑張ってきて」と声を掛けたという。 
Posted at 2011/03/16 09:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月14日 イイね!

沈まずに

今日はとりあえず出社。
11日は有給だったので会社の被害状況は知らなかったんですが、多少の被害はありましたが企業活動は続けられそうな感じでした。
でも、やっぱりなんかいつもと違う・・・
なんか暗い感じ。
原因は自分にもあります。
やっぱり被害の凄まじさをテレビでまざまざと見せつけられすぎて、精神的にちょっとやられてるかな。

そんな中、午後2時退社するように指示があったので、帰宅ついでに頼まれてた電池を買いに電気屋へ。
無いですね・・・
気を取り直して、マイナーな模型屋に。
ミニ四駆なんかがあるから単3ぐらいはあるかなと睨んだんですがありました^^
主婦はここには来ないでしょう。


そしてケーキを4つ買って帰りました。
今日はホワイトデーですよ!
これは嫁にかなり喜んでもらえました^^
やっぱり忘れてたようです。

日中、ガソリンは入れられず、ホームセンターに買い物に行って入場制限、レジでは1時間待ちですっかり疲れてるのは知ってましたので。
地震被害に輪番停電。暗くなりがちだからこそこの日は絶対忘れないようにプレゼントを買おう!と決めてましたが大正解だったようです。


その後、どんな様子か興味があったのでそのホームセンターに行ってみましたが、飲料、パン、米、カップラーメンの類いが売り切れ。
照明も節電のため暗い。
せっかくケーキで明るくなったのに、いつもと違う異様な雰囲気にまたちょっと沈んでしまいました^^;


支援する側に元気が無いとダメなんで、明るく過ごしたいですね。
それにしても、今日は輪番停電あるのかな?
第5グループですが、今のところ停電してません。
Posted at 2011/03/14 17:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13 1415 16171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation