• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

コクリコ坂から +α

コクリコ坂から +α「コクリコ坂から」観てきました。

監督はあの「ゲド戦記」の監督だし、何となく評判もイマイチ!?
だけどやっぱり気になるので観ちゃいました。









いざ始まってみると・・・ん?冒頭からいい雰囲気。
悪くないんじゃないかと思って観始めましたが、悪く無かったです。っていうか結構良かったです。
何というか爽やかな感じで、元気をもらえるような、そんな映画でした。
よく年寄りが「若者からパワーをもらう」的なことを言ったりしますが、そんな感じがしちゃいました。
こりゃまずいな^^;

そして最後の手嶌葵。
ヤバイっすね、彼女の歌声は^^;


というわけで、ゲド戦記でやられちゃった人も気を取り直して見に行ってみることを個人的にはオススメします。
が、嫁の反応はかなりイマイチだったので、少なくとも30歳以上の男性にオススメ^^;
この映画のターゲットはその辺の世代なんじゃないでしょうかね。
まず子供ウケはしないでしょう。





ついでにチョット前に見た「127時間」。
内容にかなり興味があったので期待して観に行ったんですが、イマイチでした・・・
ストーリーは正直90%以上分かっている中での鑑賞になりますが(ほぼ全員がそのはず)、やっぱりさすがにキツかった感は否めないですね。
そもそも主人公をあまり好きになれなかった時点でアウト^^;
だってズーッとそいつしか出てこないんだもん(笑)

映画の宣伝であそこまで内容を出すからには、何かアッと驚くような展開が待ち構えてたりするもんだと思ったんですけどね~・・・
チョット期待はずれだった作品でした。




Posted at 2011/07/31 23:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月21日 イイね!

帰省

帰省今日から早めの帰省です。

羽田からですが、こういう搭乗は間近で飛行機が見れるので楽しいですね。

A320っていう機種だったかな?
さすがに小さいですね^^;
Posted at 2011/07/21 22:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月05日 イイね!

な~んで1秒も遅いんだよっ!

な~んで1秒も遅いんだよっ!先日の本庄サーキット、ブランクがあったとはいえベストから約1秒遅い。
今までの経験から、ベストシーズン(冬)と最悪シーズン(夏)で大体1秒差が出てしまうことは分かってるんですが、せっかくロガーを買ったので簡単に比べてみました。






-------------------------------------------------------------------

まずホームストレートの加速区間。
タイム計測開始点での速度は、

夏 75.38km/h
冬 76.33km/h

で既に冬の方が1km/h速くなっちゃってるわけですが^^;、両方が加速している区間(sec1まで)だけで比較すると

夏 117.50km/h
冬 120.70km/h

と最高速にここまで開きが出て、タイムでは約0.15秒の差が出ています。
シフトアップによるロスの差(運転のバラつき)も考えられますが、グラフの勾配からも冬の加速の有利さが伺えます。




次の加速区間、sec2~sec3を見てみると、

sec2の速度

夏 74.20km/h
冬 74.51km/h

に対し、sec3では

夏 108.22km/h
冬 113.26km/h

と差が開き、タイムでは約0.12秒の差が出ています。




と、めんどくさいのでココまで(笑)
あくまでコーナリングの良し悪しを除外した範囲、加速そのものの差で発生する差を比べているので、コーナリング中の加速なども加味すると大きな差になるであろうことは想像できると思います。
もちろんパワー以外に路面温度などの影響でグリップ力にも差はあると思いますけど知りません(笑)
これ以上クソ暑い部屋でブログ書いてらんないッス(;`―´)ゞ


というわけで、今回出したタイムは「一応がんばって走ったんだよ!」という裏付けっつーか自分への言い訳ブログでした(笑)
Posted at 2011/07/05 23:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年07月04日 イイね!

夏もヒーター♪

夏もヒーター♪昨日ですが、引っ越してからやっと行ってきましたサーキット!
なんか走りたいというモチベーションも上がらないのでほぼ無理やりな感じで行ってきました。




朝6時ごろ出発して8時着、ん~やっぱり遠くなっちゃったのね本庄サーキット T_T
(ケチって高速は鶴ヶ島から^^;)

混んでるから&走行代高いからという理由で土日は今までほとんど走らなかったんですが、暑いからなのか天気が悪そうだからなのか、日曜なのにかなり空いてました。


とりあえず4ヶ月ぶりなので、リハビリということで足は柔らかめのセッティングで~、と9:20枠への準備をしてましたが9:00枠でいきなりオイル撒いちゃって何かイヤ~な感じ・・・
ただ撒いた箇所が2ヘアの立ち上がりだったので走りにはほぼ影響なし!
車が石灰まみれになっちゃいましたが^^;



1本目はいつもどおり窓全閉。
暑ぢぃ~っっ!まさにサウナ状態。
Tシャツはビショビショ。
この枠はクーリング(?)してる方が多くてアタックはあまりできませんでしたが、2本目につながる走行勘は取り戻せた感じでした。

ちなみに水温は走り出したらすぐ98℃。
20分ほぼ全開で走って最終的には102、3℃でしたので、現状では夏場の本庄を全開する場合チョットだけ冷却が追いついて無いかなという感じでした。
ちなみに油温は知りませんのでもっと破綻してるかも^^;




2本目は以前と同じセッティング。
なんと走行台数自分を入れて2台!!サイコーですね(笑)
暑いので1周目からタイム出しに行きます。


で、ホントにベストは1周目(笑) AVCHD苦手・・・TT

さすがに2本目はサウナを嫌って助手席の窓全開です。
そして数周してからタイトルにあるヒーター全開効果を試しましたが、こんなに効果あるんですね!って感じで水温は100℃付近から一気に95℃へ。
ヒーター全開は確かに暑かったですが、窓全閉ヒーター無しよりは全然マシ。
100℃超えたら次回からはコレだな^^

今日は2本だけ。タイムはこんな感じでした。





やっぱりサーキットは楽しかった!
なんでモチベーションが上がらなかったのかが不思議なくらいですが、やっぱり新生活にまだ完全になじんでないんだと思います。
望んでしてる徒歩通勤も影響してるんでしょうけど、な~んか疲れてるんですよね^^;

昨日は一人で行きましたがMR-SのⅠさん、1本目に途中から乱入してきた(笑)シャケピさんもいらっしゃって楽しかったです♪




ん~・・・もてぎ参加確定しちまおうかな。
Posted at 2011/07/04 22:41:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation