• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

帰国2日目の作業

帰国2日目の作業










あ~まだ時差ボケど真ん中!って感じだけどフロントのブレーキパッド交換しました。

というのも、こんな状態だったからです。










あ~みんなからまた白い目で見られる~^^;






先日のTC2000、走行後この状態なのはわかっていたので帰りはエンブレとサイドブレーキを駆使して帰ったのでした^^;
で、その後すぐに出張だったため発注もできず、出張先から帰国日を指定して部品発注。
交換しないと乗れないからしぶしぶ帰国2日目に眠い目をこすって交換作業とあいなりました。








左右ともブーツが破れてる。
オーバーホールしなきゃ。





で、とりあえず残量インジケーター(?)だけは着けとくかと思ったんですが・・・



インジケーターも摩擦材として活躍してくれたみたいで、固定部分の大部分がありません(笑)






TC2000終了後、Yoshijiさんに謝ったのはこういう理由でした。
ごめんね^^;

Posted at 2014/12/21 13:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年12月10日 イイね!

モンマルトルの丘

モンマルトルの丘凱旋門の上から。










ついにフランスに上陸してしまいました!
出張の合間に海外旅行!
1泊2日しかできないし、結構お金はかかったけど、経験はお金では買えません!ってことで経験を買いに行ってきました^^


で、まぁホントにいろいろ経験できたんですが、ちょっとこれだけは書いておきたいと思ってブログ書きます。








モンマルトルの丘に行ってきました。(正確にはサクレ・クール寺院)
我々には時間が無いので朝8時にはホテルを出て、徒歩で目的地を目指しました。
(ホテルはPigalleという駅のすぐ近くで、目的地は完全に徒歩圏内)

登りがきつい部分があるので、短いですがケーブルカーがあるんですが、そこで黒人4人組につかまってしまいました。
僕ら2人は2人とも腕を掴まれて、全く離してもらえないし何しろ力が強い!
で、「寺院に行くならこれをつけろ」とミサンガのようなものをしきりに腕に結ぼうとします。
とにかく「No!」を連呼してたんですが全く効果なし。
力では全くかなわないし、金を巻き上げられるのは目に見えてたんで「タダなんだな?」を連呼して応戦!
いい加減ラチがあかないのと頭に来たんで「タダだと言わせて払わない作戦」に方向転換。
結ばせてる最中も「タダなんだな?」を連呼して何度か「Yes」と言わせることに成功。
それでも「France~(Freeを聞き取れてなかったふり)」とか「これはケニアのお守りがどうのこうの」とかごまかしをまくし立ててきますが、もうこっちは作戦決行中。

結び終わると余った部分を爪切りでカットして作業終了。
結んだら取れない&商品をカットすることで元に戻せないようにする、ということで後戻りできない状態にしてると思われます。


で、当たり前のように金を要求してきました。
もうこっちは作戦決行中なので、ポケットに入ってる小銭をちょろっと見せると「小銭はダメだ!紙幣だ紙幣だ!」


こっちはめんどくせーから100歩譲って6ユーロセント(10円ぐらいw)出してやったのに紙幣だとコノヤロー!!!!!


もう完ッッ全に頭にきて「No!」「No!」、でシカトして階段をずかずかと登って事なきを得ました。





我々は男2人でパリに行ってきたんですが、仕事が結構忙しくて事前にいろいろ調べることができていませんでした。
ツアーなどの旅行ではなく、個人で旅行する際は、行くところの治安情報を確認しておくことが非常に重要です。
もちろん被害にあわなかった方などはネットで「いや全然問題なかったよ」と書くでしょう。
が、気にしてほしいのは被害にあった方の情報です。
UKに戻ってから調べてみると、ミサンガ売りは被害者も多く50ユーロ払わされてる方もいるとか。
被害にあうと、楽しい旅行も台無しです。
ましてや危険な目にあおうもんなら言うまでも無くって感じです。


ちなみに一緒に行った人は「痛い痛い!」と言ったら手を放してくれたそうです。
時間が早かったせいか周りに観光客もいなかったので、かなり強引に我々に迫っていたのかもしれません。


僕は完全に頭に来てたし一人じゃなかったのもあって何とかなりましたが、女性で一人だったらメチャメチャ怖いと思いますね。
で、僕はというと、何度も書きますが完全に頭に来てたんで怖いとも思わず^^;
(一番危ないパターンかも)



結果的にはタダでミサンガをゲットしたレアケースだったかもしれないです(笑)
























ちなみに、朝のサクレ・クール寺院は朝日を受けてメチャクチャ美しかったです。




寺院前からパリの街を望む







パリはロンドンよりも治安が悪いことが実感できました。(モンマルトル以外でも)
行く方がいましたら、事前情報を入手して、安全に楽しんでください!


Posted at 2014/12/10 08:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation