• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

こっちも再開

こっちも再開退院から1か月を過ぎ、体力もそこそこ回復してきたんで、二重とびに続きチャリの早朝トレーニングも再開したいと考えたんですが、寒い。。。^^;

去年も今頃から早朝トレを始めたんですが、服装もよく分からずダウンとチノパンというおよそトレーニングに似つかわしくない格好でやってました。


今年はさみっとに聞いてみようと早速インタビュー。

ほ~、ウィンドブレークジャケットっつーので走ってるわけね。

ヤフーショッピングとかamazonで調べてみると、贅沢言わなきゃお手ごろな値段であるんですね。

そんなに本気で自転車やってるわけじゃないんで、寒さがしのげてトレーニングできればいいやと上下6000円程度のジャージを注文。

インナーと手袋も何かテキトーなやつを。


注文後、さみっとから「サイズが合うのが前提だけど、落車で破れたウインドブレークジャケットがあるけど良かったら使わない?」との話があったので、今日受け取ってきました。

注文したジャージも今日着いたので何やらもったいなかったですが、片腕の肘部分にダメージ時はありますが、さすがパールイズミの製品だけあって質が高い。

自分で購入したのと着比べても快適さが全然違う^^;

ちなみにパンツも付けてくれたんですが、ちょい短いかな~。

で、履き方についてもレクチャーを受け、下着無しで直接履くんだとのこと。

う~ん、さみっとが直で履いたやつか~(笑)



縄跳びと言い自転車早朝トレと言い、去年の今頃と全く同じ状況でまた1からのスタート。

予想外の事態なのでしょうがないですが、去年の努力は何だったんだ^^;



とりあえず来週は頂き物で走ってみて、その後自分で買ったやつとどっちを使うか決めていくことにします。

直履きするかどうかは・・・まだ決めてません(笑)

Posted at 2019/01/28 00:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2019年01月21日 イイね!

電気代計算 修正版

自分で計算してみた結果がどうも今までの請求書の内容と合わないので、もう一回見直してみた。

そうすると根本的に考え方が間違ってることに気づいて再計算。

うちの使用実績だとやっぱりLPIOでんきが一番安い^^。

よかった^^;




300kWの場合、
(120kW×120kWまでの単価)+(80kW×121~200kWの単価)+(100kW×200~300kWの単価)
って計算になるんですね。

昨日は(300kW×201~300kWの単価)で計算してた^^;


プランによっては結構計算が面倒な場合もあるんで(再生エネ発電賦課金の計算方法とか)、今さらながら価格.comのシミュレーションがやっぱいいかもね^^;
そもそも業者の数が増えてきて、とてもじゃないけど個人じゃ全部フォローできない。

でも自分でシミュレーションしてみて「どれぐらいの使用量だとどのプランがいい」みたいなのが見えてきたのは良かったかな。



ちなみに熊本電力は、使用量が多めのご家庭に向いていそうですね。
Posted at 2019/01/21 22:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月18日 イイね!

電気代計算

電力自由化で、価格.comなどで電気代試算ができるようになり、我が家も中国電力 → LPIOでんきと安い料金を求めて契約を変えてきました。

が、ここに来てあるブログで「熊本電力」が安いとの情報をGET。

調べてみると確かに安い。

そのブログをまねて計算してみると、乗り換える価値ありと判断できる結果となりました。



っつーかLPIOでんきの方が中国電力より高くなってる。

わざわざ高い方に乗り換えちまったってことか!?

価格.comで試算した結果をもとに乗り換えたんですが、どうも価格.comの計算方法には「独自の前提条件に基づいて~」なんて記述もあってよく分からん!

とはいえ、さらに「燃料費調整額」なんてものも存在して、話がさらにややこしい^^;

単純計算でいいのかわかりませんが、自分の計算を信じることにして、LPIOでんきには半年も在籍しませんでしたが、乗り換えに際し違約金や手数料も発生しないのでそそくさと乗り換え決定となりました^^

これぐらいの差額があると、計算する手間を考えても乗り換える価値ありだと思います。

ガスも自由化となっていますが、なかなか計算してみようと思うほどの差額が発生しないようですので、しばらくは無視かな。




みなさんは乗り換えしてますかね?

何かいい情報あったら是非お願いします。

ちなみにうちは都市ガスです。




(追記)
よくよく調べてみると計算方法間違ってました!
近日中に更新予定です。。。
Posted at 2019/01/19 00:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月15日 イイね!

今年の目標


今年の目標、ホントはもっと高くしたかったけど、今の状況からするとそう高望みもできなそうなんで、とりあえずは去年と同じく二重とび100回。

今年に入って何とか50回まではできたんで、去年の今頃と状況は似たようなもんか。
呼吸が荒くなってくると咳き込んだり苦しくなってきてしまうんで、症状が改善しないと100回達成にはその辺もネックになってきちゃうかも。


あとは追加で自転車で100km走破。
去年は群馬の実家まで帰るルートを検討していたものの実現できなかった。
夏以外の時期で、何とか達成できればな~。
まずは早朝トレの再開からかな。

寒いんだよな~((((;´・ω・`))))
Posted at 2019/01/15 12:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation