• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

知らない銘柄がドンドンと。

知らない銘柄がドンドンと。









フリードに入れる0W-20のオイル、カインズのオイルにしようと思ってましたがカインズまでちょっと遠いので、オイル買うためだけに行くのもなんだかなぁと思いコメリに行ってみたところ、見たことないオイルがまぁまぁの値段で売ってたので買ってみました。
オイルも値上がってきてるみたいなのでカインズブランドのオイルと比べてどうなのか分かりませんが、多少高くても手間賃考えれば問題ないでしょう。

こういうものが出てくる背景は、やはり日本が貧しくなってきてるからなんでしょうか。


交換は1年ぶり。
コロナ禍ということもあって距離伸びませんね~。
Posted at 2023/01/22 13:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2023年01月07日 イイね!

とりあえず戻った。

とりあえず戻った。













1/5(木)の検査/診察で、やっと肝臓の値が元に戻ったことが確認できました。
休薬開始から約1か月ですか・・・

期待に胸を膨らませ開始したレットヴィモでしたが、思っていたのとは全く違う展開に、「こんな調子で、これからの作戦はどうなるんだろう?」と思いながらの診察でした。




まぁとにかくひどい副作用でしたね、ってことで主治医からは診察早々に「今後どうするか」について話がありました。
選択肢は3つ。


① やめる
② ガイドライン通り、投薬量を2段階下げて再開する
③ 今年認可される予定の新薬があるので、それをやってみる




まず「①やめる」がいきなり出てきたことに驚きました。
正直、診察前に自分の中では「やめるという選択肢は無いのかなぁ?」、と思ってました。
ただそれが主治医の口からいきなり出てきてちょっと面食らいましたね。
思っていたより副作用が強烈だったこと(特に自分に対して)から、継続するにあたっても順調には行かないんじゃないか?という考えがあってのことだと思います。




②はレットヴィモの医療者向けガイドラインにある通りの選択肢です。
製薬会社からは「肝機能障害"のみ"によってレットヴィモが継続できなかった事例は無い」との情報があるようです。
つまり初期の投与で肝臓の障害が酷く出たとしても、それ以外の副作用が酷く出なければ、自分と同じような状態であった方も再開し継続できたという結果になっているようですね。(当然量の調整は入っているはずですが)
自分の場合は投薬期間が1か月とまだ短いので、肝機能障害以外に副作用が出るかどうかは未知数で、その他の重篤な副作用が出る可能性も大いにあります。
そうするとまた苦しんで → 入院なんてことになるかも!?

固形がんがある場合、基本的にネクサバール、レンビマ、カプレルサは「QOLが低下してきたら開始する」というスタンスで、その理由は「固形がんを無くすことはできないが進行は抑えられる。副作用もあるが、癌によるQOL低下よりは程度がマシ」という考えのはずです。

上記3種類と同じ分子標的薬であるレットヴィモを、QOLが低下していない状態の自分に開始したのは「固形がんを無くせる可能性がある」ということが前提だったと捉えているので、投薬量を減らす必要がある自分に対し固形がんを無くせる可能性が今でもあるのか?
そこが今すぐに再開するかどうか、の判断材料になるのかな?と思います。




③の新薬は、レットヴィモと同じ分子標的薬で、RET遺伝子変異が原因の癌に効果が有るという点でも同じもののようです。
(このあたり診察時の説明ではちゃんと理解できてないので怪しいです)
副作用はレットヴィモよりも多いかな?とのことでした。
まずは選択肢から外します。







ちなみにステロイド剤の投与終了までは漸減が必要で、まだしばらく続ける必要があります。
ということで、②の再開を選んだ場合でも再開は2月から。

診察当日は「②再開」という意思を主治医に伝えましたが、自宅に戻って落ち着いて考えたとき、上記の内容が判断材料になるなぁと考えがまとまりましたので、次回診察で今後の作戦について再度相談してみたいと思ってます。
とはいえ、再開しない場合はこれまで同様「何もしない」だけなんですけどね。








診察後に行った初詣で引いたおみくじは大吉でした!

病気:なおる 信心が第一

やっぱ神頼みか!?
Posted at 2023/01/07 15:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | gan | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation