• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チューバッカのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

50になれた^^

50になれた^^










ガン宣告された時から目標としていた(?)50歳になれました!

朝、子供たちからプレゼントをもらってうれしかったですね^^
アルフォートはお小遣いを出し合って買ってくれたとのこと。
自分の好きなお菓子をよく知ってくれてます。
内心「チョコバットかな?」と思ってたので、グレードアップされてる感がありましたね♪





そして仕事から帰って冷蔵庫を開けると、






これまたナイス!
まぁこれは間違いなく嫁の差し金なんですが、仕事の疲れが吹っ飛びますね。

早速1本いただきました。
飲めるようになっててよかった^^




2人とも勉学や運動で秀でているところがあるとは言えませんが、今のところ子育ては上手くいってると言っていいでしょう(親バカですな)

今後控えてる反抗期が怖いところではあります^^;

Posted at 2025/05/08 21:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

PET検査の結果

PET検査の結果を聞きに行ってきました。

検査結果次第では、内視鏡や開胸での手術も選択肢に入ってくるということで、ちょっと緊張します。
前回の診察から結構時間がありましたが、正直言って「開胸手術ができるよ!」と言われても即断できる準備は全くできていません。

でいきなり結果ですが、手術はできないとの判断でした。
一番の理由は、腫瘍の場所がマジで悪い、ということです。
反回神経がターンしてる箇所のまさに直近で、しかも左右両方に腫瘍がある。
左右とも反回神経がマヒしてしまうと、呼吸ができなくなり気管切開となり、かなり大変な目に合ってしまう。。。

内視鏡にしろ開胸手術にしろ、リスクが非常に高いこと、かつ肺にたくさん転移してしまっている状態なので手術したところで抗がん剤はやめられないであろうこと、が手術しない判断をされた理由になります。

手術してしまえば癌がすっきり無くなる!というのであればリスクはあるものの手術することも選択肢に入ったのかもしれません。


両反回神経麻痺を避けるため、左右を2回に分けて手術する案も出たそうですが、そちらも採用されなかったようです。
体への負担もありますしね。



今後は、長く薬を使っていく方針になるようで(今までは違ったのか。。。)、休薬を含めながら長く付き合っていくのがいいのではないか?とのことでした。

レットヴィモを使っている患者を経験する機会が増えたことで、副作用がかなり認知されてきているんだと感じました。
自分的には、世間一般で想像されている抗がん剤の副作用を考えると、かなり安定して使えてるんですが、疲れやすいってのがちょっとね~って感じです。

Posted at 2025/05/05 18:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | gan | 日記

プロフィール

「50になれた^^ http://cvw.jp/b/360815/48419153/
何シテル?   05/08 21:24
金は無いけど走るのは好き! ということでライトウェイト車が好きです。 (パーツ代が安い!?) 「お金をかけずにカーライフを楽しむ」がモットーですが、消...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アンダーフロアの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 22:58:15
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:02:12
ヒーターバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:01:04

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタにはまっちゃいました。 目指すところは「羊の皮をかぶった狐」仕様&どこを走っても ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2019年モデル。 通勤用兼トレーニング用車両。 自転車の色んなことをこれで学んでるって ...
その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA その他 コーダーブルーム FARNA TIAGRA
自身初のロードバイク。 10万円を目安に選びました。 エンデュランスモデルということで ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁、子供たちの使い勝手を考慮して決めました。 6人乗りって何か微妙な感じもしますが、車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation