• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nijimiの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

ポジションランプ交換(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホームセンターに行った際に、LEDポジションランプのサンプルが光っておりました。
エアウェイブのポジションランプは、ヘッドライトの上側に専用の場所が一か所あります。
交換すると良いかと思い購入しました。
2
ヘッドライトのポジションランプ交換部分は、手の入らない場所にがあります。
ボルトを取って、ヘッドライトを外そうとしたら、バンパーも外さないと取れなさそうです。
クリップを壊してしまいそうです。
ボルトがサビているますね。すんごく気になります。
3
ステンレスボルトを買いに行ってきました。で、ボルトを交換しました。
まぁ、ここで、ポジションランプの交換はあきらめてしまいました。笑。
4
ナンバープレートのボルトも良くサビるので、ここもステンレスボルトに変更しました。
海の近くなので余計にサビるのかもしれません。
5
購入したT10型は、テールランプでもライセンス灯でも使えます。
ライセンスランプは、下側に光る必要があるので、使用できませんね。
では、バックドアを開けてテールランプに使ってみましょう。
交換は簡単でした。
6
昼間ですが、LEDにして光らせてみました。
リフレクターが一切反射せずに、裸電球のように真ん中でLEDだけがこちらに向かって光ってます。
なんだか変だな。
7
ノーマルです。リフレクターがきちんと光っております。
結局、今回購入したポジションランプ用のLEDランプはお蔵入りです。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

車検対策

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ・バイクに乗りまくってます 趣味、活動に大忙し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 20:48:57

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長距離を移動するための車を探していたところ、安かったので買ってみました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
中華製になるってニュースで聞いたので、タイ部品の日本製を購入しました。 いじらないよう ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
HORNET900 ワンオフのスリップオン以外は、ほぼノーマル。 まぁ、乗りやすいでしょ ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
友達の店に、軽自動車、色は白、灰色、黒で、フル装と言って、金額を言ったらこの車に決まりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation