• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nijimiの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンのエアフィルターを交換します。
付いていたのは、純正ですね。
交換した履歴が見当たりません。
70100キロ走行で、今回が初めての交換かもしれません。
2
インターネット通販で購入したエアフィルターです。
送料込みで一番安いものを探して購入しました。
箱もフニャフニャでした。
3
古いフィルターをサクッと外して、新しいのをパコッと嵌めたら完成ですが・・・。
嵌りません。サイズが大きいようで当たります。
4
ゴムを外して、純正と比較しました。
新しい方が、若干サイズが大きいです。
また、濾紙も薄っぺらい感じがしますね。破れなければいいのですが。
5
カッターナイフで少し削りました。
カッターナイフがサクサク入って、あっという間に切れますよ。
さすが、コストダウンの効いた製品ですね。
6
リング外したゴムは、純正品を付けました。
こちらの方が分厚くていい感じです。
難なく取り付け完了。
こんなことってあるんですね。
捨てることにならなくてよかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ・バイクに乗りまくってます 趣味、活動に大忙し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 20:48:57

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長距離を移動するための車を探していたところ、安かったので買ってみました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
中華製になるってニュースで聞いたので、タイ部品の日本製を購入しました。 いじらないよう ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
HORNET900 ワンオフのスリップオン以外は、ほぼノーマル。 まぁ、乗りやすいでしょ ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
友達の店に、軽自動車、色は白、灰色、黒で、フル装と言って、金額を言ったらこの車に決まりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation