• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nijimiの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

タワーバー取り付け(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インターネットで購入したタワーバーを今日は天気が良いので、取り付けてみようと思います。
車種によっては、すぐに着けられるみたいですし。
2
取説に従って、ウィンドウォッシャーホースを取り外します。
反対側は、穴をシールでふさがれているだけ。
取説は、フィット用でしたが、同じような作りです。
3
さぁ、穴に合わせてボルトを入れて締めるだけ。
穴の位置も良い感じです。
ボルトを通すとボルトが短い感じがします。

??
4
取り付けできません。
それに乗せた感じも、なんだか、カタカタとしており、浮いた感じで動きます。
なんでしょう?
5
アッパー部にブラケットが一つ溶接されており、こいつが当たってしまいました。
5㎜くらい浮いた感じになります。このブラケットをカットしなくてはなりません。サンダーでも買ってくるか?
反対側は、何もありませんのでそちらは、すぐに着きそうです。
6
さぁ、どうしましょう。
フレームは同じような感じでも、車種が違うと、設計が違うんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月14日 7:41
タワーバー、購入したんですね!!

私はショップにお願いしましたので、しっかり確認しなかったのですが……同じタイプのCUSCOのタワーバーは取付出来たので……?
年式によって違うのでしょうか……?
コメントへの返答
2022年2月14日 22:59
ヒロさんいらっしゃいませ~。
購入しましたが、付けられませんでしたよ。
たぶん、ヒロさんのクルマはブラケット部を綺麗にカットされているんじゃないでしょうか?
僕のは、ホントの初期型です。

プロフィール

クルマ・バイクに乗りまくってます 趣味、活動に大忙し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 20:48:57

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長距離を移動するための車を探していたところ、安かったので買ってみました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
中華製になるってニュースで聞いたので、タイ部品の日本製を購入しました。 いじらないよう ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
HORNET900 ワンオフのスリップオン以外は、ほぼノーマル。 まぁ、乗りやすいでしょ ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
友達の店に、軽自動車、色は白、灰色、黒で、フル装と言って、金額を言ったらこの車に決まりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation