• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nijimiの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

シート洗浄1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアシートに変色が見られます。
汚れが付いていて、白く色が変わってきています。
座面も茶色い汚れがありますね。
ジュースをこぼしたりしたんでしょうか?
2
背もたれにも白いのがでています。
これは、塗れた雑巾などで拭いても取れないんです。
3
水洗いするため、リアシートを取り外ししました。
ボルト2本とシートベルトのバックルが
付いているだけでした。
14㎜でしたが、すんごく硬かった。
4
食器用洗剤を付けてタワシでゴシゴシ洗います。
シミが出来ているところを重点的に洗います。
5
カブの上にのせて、陽にあてて乾くのを待ちます。
芯の方まで乾くかどうか。
6
コンクリートの上で作業したので、傷がついてしまいました。

乾燥させている最中でしたが、茶色のシミが取れていなかったので、再度、洗浄しました。
7
32度の晴天で、3時間ほどで乾燥させたら、8割くらい乾いたので取り付けします。

大体、窓際の白いシミと茶色いシミは取れましたが、シートベルトのバックルのあたりに新たに白いシミが出てきました。笑
どうしましょう。
8
背もたれの窓際の白いシミはなくなりました。

反対側も取り外して、やった方がいいんですけどね。
茶色い汚れが付いています。

スポンジの中まで乾燥しない可能性があるので、一切おすすめしませんよ。


また晴れたらやってみようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月24日 12:37
お疲れ様です
他の車種は分かりませんがエアウェーブはなるみたいですね、因みにうちも同じです(^_^;)
シート表面の汚れ防止のコーティングが経年劣化だと仰っしゃる方もおります。
コメントへの返答
2022年8月28日 7:46
いらっしゃいませ
一度、窓が開いていて雨が降り込んだことがあったので、それが原因かと思っておりました。
エアウエイブ特有の症状だったんですね。

プロフィール

クルマ・バイクに乗りまくってます 趣味、活動に大忙し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 20:48:57

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長距離を移動するための車を探していたところ、安かったので買ってみました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
中華製になるってニュースで聞いたので、タイ部品の日本製を購入しました。 いじらないよう ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
HORNET900 ワンオフのスリップオン以外は、ほぼノーマル。 まぁ、乗りやすいでしょ ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
友達の店に、軽自動車、色は白、灰色、黒で、フル装と言って、金額を言ったらこの車に決まりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation