• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべやまの愛車 [日産 クリッパーバン]

整備手帳

作業日:2014年6月16日

ステアリング交換をしようの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ミニキャブはオプションでエアバックが選べるが、クリッパーは全車エアバッグ搭載(しかもバンは助手席も標準)なので残念ながらエアバッグを犠牲にしてまでモモステが付けられない。そこで三菱純正の革ステアリングがクリッパーと同じようなので装着することにした。今回は元々付いているエアバックをそのまま流用することにする。なお、実際の作業は約30分で出来るがこのページでは今後の参考のために取り付けまでの軌跡を紹介することにします。
2
まず最初に比較的入手しやすいオッティ(ekスポーツ)の革ステアリングを購入し取り付けることにした。ところが、車両自体には取り付けできたのだがエアバックの取り付け位置が異なりクリッパー(ミニキャブ)と互換性が無いことが分かった。次の画像と比べてみれば分かるが赤丸の部分がエアバック取り付けボルト位置である。
3
こちらはクリッパー(ミニキャブ)純正ハンドル。前のオッティと比べてみても分かる通り外見は同じでも中身が全く違うのであった。でもせっかく買ったのだからとオッティハンドルを全力で加工。干渉部分をすべて切断し新たにステーを付けてなんとかエアバックを取り付けました。
4
そしてこれが取り付け後。よく見ると若干のずれがあるのが分かるはず。ステーを使っての加工ではこれが精一杯でした・・・
5
それから2年後「やっぱりモモステが付けたい」ということでついにランエボステアリングを付けることに!最初エボ7を付けようと試みたが車体への取り付け方式が異なるため根本的に不可能。そこでエボ4を入手し取り付けたらこちらはポン付け。ただしエアバックのコネクターが異なるため配線加工するか悩んだが相手が相手だけに配線加工は危険と判断しこちらも断念。せめてもの記念(?)ということでシミュレーションで撮った画像が見あたらず・・・見つかり次第更新します
6
その後いろいろ調べた結果、エアバックの取り付け位置は2種類あることが分かった。この時代の三菱のハンドルは外見は同じなので間違えやすいが、ミニキャブタイプは少数派で大半の車種はekのタイプ。そしてようやく見つけたのがギャランフォルティスとアイの2車種だ。どうやらエアバックの取り付けボルトの位置はミニキャブ同じらしい。そこで今回はアイの革ハンドルを入手。
7
左がアイ、右がクリッパー(ミニキャブ)。見た感じ外見も中身も一緒。
さて、いよいよ交換。まずは安全のためにバッテリーを外し、10分以上待つ。
8
いざ交換。予想通りポン付け出来ました。これでクリッパーにもようやく革ハンドルがつきました。握った感想はクリッパー純正の軽さに比べたら革ハンドルは重みのある感触です。
今回投稿するにあたって同じ失敗をした方が結構見受けられましたのでこれを参考にしていただければ幸いです。ただしエアバックの誤爆等万が一事故が起こった場合でもこちらはいっさい責任を負いかねますので十分注意して交換してください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンの風量が安定しないので確認しました

難易度:

ドラレコの設定 DJ6 withDR

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

老いる?🤔好感❓️(笑)

難易度:

エアコン添加剤

難易度:

仕事用保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日秋田市でライブ。ラフェスタに機材積んでこれから行ってきます!」
何シテル?   08/16 11:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

芋煮オフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 23:33:00
軽トラック研究会 芋煮オフ変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 08:29:58

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
B30ラフェスタの代替えで購入。ラフェスタに代わる車は限られているので消去法でラフェスタ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
5年間の中継ぎ軽トラを経てようやくキャリイターボに継ぐ上級グレード軽トラです。カミさんと ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
ばっちゃ(義母)所有だったホンダストリートの代替で2010年に購入しました。自分が買った ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2019年に63型キャリイダンプのフレームが限界を迎え急遽16型キャリイダンプを購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation