• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

整理整頓

整理整頓とても久しぶり
特に変化もなく放置でした

とある理由により作業は場所として使っていたガレージの整理を

大型のゴミを捨てたり、大掃除状態になりながら週末2回で何とか
作業場所の撤去に成功



残りは月末の大型ゴミの日に捨てればOK



腰が痛くなりました

以前はキューブがギリギリ入る感じでしたが、整理ついでに配置換え
も敢行して、恐らくチョットはスペースが開いた予感

小さいデイズを入れてみたらかなり余裕あり
横のスペースはドアちゃんと開く程度にはなりました



もう少し寄せればドア側の余裕は増えるかな



後ろはココまで下げる必要は無し
前側に月末まで捨てられないゴミが置いておけるくらい



キューブよりサイズは大きいミトさんも入るように



ドアは開けられますが、ミラーを畳まないと通りづらいかな



前後のスペースはまぁギリってほどでは無い程度
十分に停められるのが確認出来たので良かった

さて、整理整頓の理由は・・・
次男がクルマを購入したことによる増車

昨日納車でした
英才教育の甲斐があり初めてのクルマにコイツを選択



クルマ欲しいから・・・と言われていて

本人も安めの中古車を探していましたが、ディーラーに2022年式の14000kmがあったので見に行ってみる?と軽い気持ちで行ったところ・・・
その日に契約してた



免許取得以来運転していないマニュアル車



しばらくは練習にお付き合いします

ディーラーでも確認していましたが、ミトさん同様給油キャップの
プラのヒモは切れていたのでワイヤーに交換



ルームランプもLED化



ナンバー灯もルームランプと同じモノを準備していたら長さが
微妙に違った
ルームランプは41mmでしたが、ナンバー灯は36 mmでした
再度手配

ミラー型の前後ドラレコも発注してのでしばらくは勝手に作業
で楽しめそう

ミトさんが入ったので、5ナンバーの595なら余裕かな
こちら側はセレナ入れたりするので基本的にはミトさんとセレナ
の場所となります



通常は逆になりますが、しばらくは出しやすく入れやすいコチラに
練習して慣れれば入れ替えます



今週は練習で通勤に使うって言ってましたが、ビビって本日は
デイズで出動した模様
乗らないと慣れないのに

Posted at 2024/11/18 18:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

有機ELチューブライト

有機ELチューブライトデイズのマップランプ確認をしていて、足元はフットライトで明るくなってる
けど、手元が暗いなと思ってしまい・・・
何かイイものは無いか?と思い有機ELチューブライトを入手

得意の激安のモノ(笑)

コイツを何とかセット出来ないものか?週末に現車確認します

ライトブルーは色が薄すぎたかな?
明るくすると言うよりアクセントなだけかな
Posted at 2024/01/23 19:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

点検

点検年末年始は特に作業もせずになんとなく終わりました
そしてこの3連休は点検が2台と自分での作業は無しの予定でした

ミトの方は昨日預けて、本日受け取り
朝一番にセレナの点検に行き、そのままミトの受け取りに送ってもらいました

ミトは2月に車検でニッサンに出すので、点検とエンジンオイル、ブレーキオイル
の交換をしてもらいました
バッテリーが弱ってるとのことでしたので、帰ったら充電



充電時にバッテリーの確認
適応表を見ると積んでるものより大きいサイズな感じ



スペース的にも小さいものが付いているようです
まぁコレで8年問題が無かったからイイのでしょうが・・・
適合表のバッテリーにしようか悩みどころ
とりあえず充電したので様子見ですかね



最後に、走行過多の車イスのチューブがパンクした模様
予備ホイールのタイヤ、チューブを組み直して、予備ホイール用にパンク修理を
したチューブで組み直し
パッチは在庫がなかったので年明けに購入しました



また、予備ホイールは漕ぎ手のリングがホイールと距離が有りすぎて漕ぎづらい
と言うことで、スペーサーをちょっと短く変更



スペーサー短くした事でボルトも長すぎて付かなかったので、M5の40m mに変更



チューブも問題無さそうなので、今度テストしてもらいます
年に2000km以上走るようで・・・予備のホイールも重要なので使いやすく
なっている事を願うばかりです



Posted at 2024/01/08 21:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

3年ぶり

3年ぶり3年前にスチーマーしたヘッドライトの右側がちょっと黄ばんで来たかな?と
言う感じになったので、お色直しを

この3年は週2回程度しかガレージから出ない生活が続いているので、思った
よりも長く黄ばみも出ませんでしたが・・・
まぁ想定よりも長持ちしたのでそろそろ作業かなって感じでやる事に

簡単に養生して作業開始



買ってから出番の無かったエアーサンダーで時短です
前回は手動での水研ぎでしたが・・・
冷たいので



600番スタートで、800番、1000番、1500番、2000番で研ぎました
最後の2000番だけ水研ぎにしてみました



脱脂してスチーマーを
アッと言う間に完了



お目々パッチリになりました



最後にコーティングをして完成



その後ちょっとだけラゲッジルームのアンプの設定を変更



アンプ本体もビス2本留めだったので、2本追加でガッチリ固定



しばらくフタを開けることも無いでしょう



セレナのヘッドライトもちょっとクスみが出て来たので、次はコチラを

面積が広いので面倒そう
Posted at 2023/12/10 18:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

タイヤカバー

タイヤカバー急に寒くなって作業をする気が起こらない

エンジンだけ掛けてナビの更新を完了させただけで週末も
終了かな?って感じでしたが100均でタイヤカバーを買っ
てみたので、装着してみた

あっ、どんな感じか?確認したかっただけなので買ったの
は1つだけ(笑)
問題が無ければ追加で買おうかな



一応18インチまで対応のLサイズを購入



テストはパトリオットのスタッドレスタイヤ
今はビニール袋に入れて保管



サイズは215/60-17



サイドから被せて、裏で絞るようになってます



このサイズで問題はなさそうだけど、割と薄めな感じなの
で、破れたりしないか?を確認できれば・・・
と言っても、交換したら夏タイヤに被せて保管だから動か
す事もほとんど無いし問題ない気がする
スタッドレスは年末に変える予定なので4台分買おうかな?


Posted at 2023/11/26 20:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation