• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

ノンビリGW

ノンビリGW後半戦のGWはノンビリ
昨日はどうしても坊っちゃまがBBQしたいと言うので、自宅
前でエセBBQをする事に
準備をして、午前中は歴代仮面ライダーの主題歌を流しなが
ら、シャボン玉をして過ごしました



途中からシャボン玉よりYouTubeで仮面ライダーの動画を
見る方が楽しくなり、別に外でやらなくても・・・な状態に

昼は・・・ホットプレートで焼肉のエセBBQ(笑)
坊っちゃま的にはウィンナー焼いてご飯食べれればOKな為、
コレで充分に楽しめます



お手軽でご満悦になるので、コチラも助かります(笑)
午後はお昼寝して、夕方に近所の公園に行って終了

今日は、セレナの右側スライドドアが気まぐれのため、点検
してもらいにニッサンに



結果的に、アクチュエーターの交換になるようで、部品だけ
は発注してもらって来ました
作業日は長男と相談して、適当に入れてもらいます

症状としては、右側のスライドドアがボタンで開閉しようと
すると、開いたり開かなかったり、開いた時は閉まったり、
閉まらなかったりと気まぐれな状態に(笑)
アクチュエーターの動作不良って事で、交換してもらう事に
しました
作業日は未定ですが、私が行ける週末で入れてくれと長男に
は連絡したので、適当に入れてくれるかと

今日は、午後もフリーなので・・・何をしよう?
Posted at 2023/05/05 12:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

今日もフラフラ林道へ

今日もフラフラ林道へさて、GW中にもう一度バイクに乗ろうかな?と考えてい
ましてが、今日しかチャンスが無い事に気が付いたので慌
てて準備をしてお出かけしました
地図を見ながら、先日とは違う分岐を進むとどこに行くの
か?を確認して、行ってみる事に

いつもほとんど停まらずに走るだけ走って帰ってくるので
今日はパターンを変えて、林道に入る前にコンビニでコー
ヒーを買って、景色の良いところで休憩しようかと

いつもと同じ場所から林道スタート

県道に出る寸前の分岐を行った事が無い方に分岐
チョット進むとこの先通行止めの看板(笑)
そのまま進むと遮断機降りて進めません
結局いつもと同じ道で県道に出て、定峰峠を登ります
登り切る手前に高原牧場の方に行く林道が出てくるのでそ
ちらに分岐して行きます
分岐した途端にクルマもバイクも居なくなります
高原牧場は今日も通過
その先の林道を先日は右に分岐したので、今日は左を選択

地図を確認した時は、その道を真っ直ぐに行けば国道に出
るハズでしたが、途中で十字路の分岐(笑)
寄居方面の看板で右に分岐







どこでしょう?
スマホで現在地を確認
真っ直ぐ行けば良かった模様
分岐まで戻ります



結局70km以上ほぼ停まらずに来てます(笑)



地図見てもよくわからないけど、真っ直ぐ行けば街に出る
ようなのでそちらに進みます
その後もフラフラ迷いながら何とかR140に出ました
さすがGW、国道は混んでます
ですが国道に出て信号2つでまた裏道に入ります
あとは道もわかるので、そのまま帰路に



本日の走行距離は120km弱
2日間でトータル250km弱走りました
5年前の走行距離を抜いたかも(笑)

梅雨と夏が来る前にもう少し乗りたいなぁとは思いますが、
乗れるかな?
なんかリアサス抜けてる気がするので、メンテナンスモード
になったら乗れなくなりそう
今シーズン終わったらリアサスのオーバーホールかな

心地よい疲れがあるので昼寝しよ

Posted at 2023/05/03 14:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

のんびり

のんびり昨日帰ってから、念のためとプラグを発注
本日午前中にもう届きました
保険ですが持っていると安心できるので

今日は予定無しのため、のんびり
しばらく動かしていないマグナムとミトさんのバッテリー
の充電でもしようかと朝から行動開始



バッテリの状態はそれ程悪く無かったので割と早く充電が完了
そのままミトさんの充電に入ります





コチラもあっさり完了
午前に全部終わってしまった

夕方にへキューブのウーハー用のアンプの位置変更
助手席下に付けていましたが、動いてスピーカーケーブル
が外れたりするらしいので、動かないように固定



シートの前後移動とかも影響が無いように固定
コレで様子を見てもらいます

明日はまたフリーなのでバイク乗ろうか?考え中
どこか行くとこはあるかな?近くて快適に走れるとこ
今から地図見て考えよう

Posted at 2023/05/02 19:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

軽くお散歩ツーリング

軽くお散歩ツーリングGWのいつお出かけしようか?考えていますが、休日に
出かけるより、カレンダー上の平日の方がイイかな?と
本日出かける事に
まぁ行き先はいつもの林道だけど(笑)

自宅を出て丁度1時間で林道の入り口まで行けます
それ以上遠いと走れません





毎回ココが最初の立ち寄り地
まぁ時期では無いし見るものは無いのですが





その後、11月に行った時には通行止めだった場所に・・・
やはり通行止めでした
Uターンして、前回来た時とは別の方向に分岐



定峰峠方面に向かい、途中で高原牧場方面に行けそうな道
があってので、行ってみました





無事に牧場に出ました
いつもはココから長瀞方面に下りますが、今日は牧場を通過
してどこまで行けるか?行ってみました



寄居から小川に抜ける道に出ました
が・・・ココに出る直前の下りの道でエンジンが吹けなく
なりエンスト(笑)
下り切ったこの場所で整備

出かける前にプラグ交換するのを面倒がってやらなかった
のが原因かな?とすぐにプラグ交換

出かける時にプラグとプラグレンチも追加で工具バックに
追加しておいて良かった



シート外して、タンクずらしてプラグ交換してエンジンか
けてみたら、ちゃんとかかりました
被ったプラグを掃除しただけで放置してのがダメでしたね
他のことやるならプラグ変えておけって



と言う事でプラグを交換して無事にエンジンがかかったの
で、本日は帰宅する事に(笑)
本日の走行距離は128.3kmでした
天気が崩れる前に帰って来れたので良かったとしておこう


Posted at 2023/05/01 14:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

GW入り

GWに入りました
まぁ予定は無いんですけどね(笑)
今日は普通の土曜日として、午前中は坊っちゃまとお出かけ
自転車でお城まで行って、鯉のぼりを見て来ました



その後公園を経由して帰って来ました

午後からはフリータイム
まずは昨日のF1の予選を見てから、活動開始



リアブレーキフルードの交換だけしました





最後にお出かけ用のヘルメットの用意
長男が選手時代に使っていたアライのヘルメット借りようと
思ったら、内装が見つからず
仕方が無いのでショウエイのヘルメットを引っ張り出して
来ました
ヤマハのバイクだしイイかな
ゴーグルも黄色だし色は合うので
口元はZETAのマスク買ったのでOKかな
お出かけは・・・いつにしよう?
Posted at 2023/04/29 17:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation