• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

4本目

4本目LED打ち替えにはハンダが2本あった方が作業がやりやすい・・・

と感じてはいましたが、持っている3本の内2本はワット数の高い

ものしか無く・・・

残りの作業が円滑に進めるために買い足しました(笑)

3本ともgootのコテだったので今回も同じ物を

コテ先はC型の先が斜めになっていて平らな部分があるものが便利

かな?とコレも購入

今使ってるコテに付ければコテ先2本とも新品になってイイかな^_^




週末に作業出来るかな^_^



Posted at 2019/02/28 19:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月17日 イイね!

新年会

新年会週末はカミさんの親族の新年会で川越に^_^

今回は近所のため、土曜は昼前に出発

川島で昼食にうどん屋へ寄って早めに宿に到着^^;

15時にチェックインして、速攻でマゴと温泉に(笑)

熱くて小さいのはお湯に入れるのは・・・と言う感じでした

が、誰もいなかったのでのびのび遊ばせておきました

その後は宴会まで部屋でのんびり^_^

自宅には無いいい高さのテーブルで最近出来るようになったつかまり立ちでご満悦(笑)


そして今日は自由行動で解散でいくつかのグループに分かれて行動でしたが

ウチは長男が車イスなので別行動に^_^

いつもリハビリに所沢に行く時に通る蔵造り通りへ歩いて繰り出します(笑)




菓子屋横丁







どうでしょうさんの対決セットも売ってた(笑)




その後はフラフラと歩き回り、昼食食べてお帰り^_^










そう言えば朝は6時過ぎからお散歩も行ってました^^;




風が強くて寒かったけど楽しんでくれたかな?

帰って来たらバタンキュー(死語)で寝ちゃった^_^
Posted at 2019/02/17 19:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月16日 イイね!

視認性良しかな

視認性良しかな長男のノートに付けたカーテシランプの

夜間の視認性を初確認^^;

思いの外明るかった

フラッシュ無しだと車も真っ赤




これなら夜間でも安心かな^_^

Posted at 2019/02/16 14:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月29日 イイね!

センサーライト完了

センサーライト完了今日はセレナしまう前にセンサーライトの設置を^^;

取付けの角度などは室内である程度設定したので固定するだけ(笑)

点灯時間の設定を適当にして設置したらすぐに消えたので、チョット延長^_^


イイ感じになりました


センサーライトのみ




センサーライトと蛍光灯




センサーライトのみ奥側から




こちら側も投光器のスイッチを延長




蛍光灯付けなくても明るく映像も見やすくて良いかな^_^




車の出し入れは勝手に点灯が楽ですね

次はガレージの外用を考えよう(笑)
Posted at 2019/01/29 20:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月28日 イイね!

センサーライト

センサーライト長男が車イスでガレージの電気が付けられないと言う問題があり、

対策のためにセンサーライトを購入^_^

カミさんの実家の駐車場に設置したものと同じ物を購入

決め手は細かい設定が可能な事

・センサーでライトを点灯させるのを昼も付けるか、夜間だけか?選択可能

・点灯している時間も5秒から5分まで設定可能

・スイッチ引っ張ると投光器として常時点灯可能

・値段が高過ぎない

・明るい

などでしょうか^^;


現在作業用のスペースとなっている左側のガレージに設置

右側はセレナ出さないと作業出来ないので後日に^^;

蛍光灯が付いている柱のセンター寄りに吊り下げる形で設置

付属の部品で取付け可能なため加工等の作業は不要^_^




点灯




センサーライトのみ点灯

充分な明るさ^_^




蛍光灯とセンサーライトを点灯

左の段ボールがセンサーライトの死角なので蛍光灯で明るくなってます




センサーライトのみ、右側ガレージ入り口から




投光器のスイッチを有り合わせの紐で延長

車イスでも引っ張れるように




部屋の中である程度設置角度の設定をしてから作業したので、設置は

5分もかからない程度^^;

寒い思いもほとんどしないで済みました(笑)
Posted at 2019/01/28 21:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation