• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

点灯テスト(^_^)v

点灯テスト(^_^)v夜間の点灯テストしました^_^

満足な明るさでした

まぶし過ぎるって事は無いよねσ^_^;
なんかビックリした顔みたい(笑)
Posted at 2012/12/16 22:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAM | 日記
2012年12月16日 イイね!

バンにフォグ(^^ゞ

バンにフォグ(^^ゞ先週からラムバンにフォグを付ける作業を^^;

やっと外したプラパーツを削るところからはじめました
いきなりマスキングもマーキングもなしにフリーハンドで(笑)

適当に削りまくってフォグ本体が収まるようになったら、車にセットする作業です
写真のとおり...作業性の確保のためグリルを取り外して作業しました

配線が短くて...イッパイイッパイだったのでこうしないと設置できそうも無かったので^^;


配線通してフォグをセットしたらこんな感じに



ホントは外側に付けたかったけど、角度的にステーも付きそうも無かったし仕方なく真ん中に(ーー;)
バラストとバーナーの配線つなげて、バラストの置き場所決めて先週は終了

今日はさっぷ君学校で、そのあと大宮に遊びに行くということでフリーだったので...
続きの配線を^^;

と言っても、スイッチから来る入力をリレーとつなげて、メインの電源をバッテリーの+から取るだけの簡単な作業

物の数分で点灯(^^ゞ



光軸の調整をする関係で...本日もグリルは外してます

ココで問題発生...(@_@;)
右側フォグのレンズが...外れた
貼り付けられてるだけの構造で...はめ込んだ場所がきつくて、動かしてたらポロっと

その補修で若干時間を取られました

横から見るとこんな感じ



まぁ2年も放置してたけど無事に点灯したし...こんなもんでしょう^^;

運転席から見たら...光軸低くて照らしてるとこ見えなかったけど(笑)



こんな感じでOKでしょう
トラックよりは使用頻度はあるかもしれないので...活躍はするかと

ヘッドライト眩しいので、渋滞中の夜間の高速道路で使おうかと^^;
今はヘッドライト消しっぱなしでの走行なので、サスガにね

Posted at 2012/12/16 00:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RAM | 日記

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16 1718192021 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation