• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

盛りだくさん

盛りだくさん久しぶりに天気もイイし、公園でもと思ったら、
水鉄砲とシャボン玉で遊ぶと言うので、駐車場で
遊びました
水鉄砲から初めて、飽きたらシャボン玉、トイレ
休憩からジュース飲んで自転車の練習と大忙し

水鉄砲とシャボン玉の間に私は自宅前の水路沿い
の場所に除草剤をまいたり、ベアリング圧入する
準備をしたりしていました
昼前まで遊んで、飽きたので家の中に戻って行っ
たところから作業開始(笑)



昨日グリスを抜いたベアリングにはベルハンマー
のグリスを詰めて準備完了
フロントのベアリング圧入



圧入は専用工具ではなく、長めのボルトとワッ
シャーとナットを駆使
意外と行けるモノです(笑)



ベアリング圧入したら、オイルシール入れて完了



リアのベアリングはスプロケット側に2つ、ブ
レーキ側に1つ入ってます
で真ん中のベアリング以外はゴリゴリになって
ました
交換時期でしたね



ノーマルは片側金属シールで裏は開放型のベア
リングでしたが、両側シールのタイプに交換
このタイプだと1つ300円チョットなので、こ
れを定期的に交換した方が良いかと



ベアリング交換終わったら、ブレーキ、クラッチ
のレバーを外して清掃・グリスアップ



リンクやってたら今日も乗れないかなって事で今
回は無しに
完成したので、テストランを兼ねて行きつけのバ
イク屋さんまで走行
走りの方は問題無さそう
で、リアホイールのオイルシールを発注
300円が2つでした



珍しく同じバイクが修理で入庫していたので見比
べていたら、自分のバイクが何か足りない

以前からリアフェンダーがインシュロックで固定
されているのは気になっていたのですが、どうや
らその原因は・・・
フレームの1番後ろ側に付くリアフレームコンプ
リートとか言う部品が付いてません(笑)
ネジ留めするフレームが無いからインシュロック
で無理やり固定していたようです
どうしましょう?
Posted at 2022/10/15 21:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation