• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

テレビ買ってみた(^_^;)

テレビ買ってみた(^_^;)久しぶりです(^_^;)

このところ微妙に仕事が忙しかったり、ちょっと落ち込む出来事があったりで更新する気になれずでした( ̄○ ̄;)


気分が浮かない時は買い物だと、エコポイントの駆け込み需要に沸くテレビを買ってみました(^_^;)


思ったよりデカくて置き場所に悩みましたが・・・何とか設置完了です( ̄∀ ̄)

ケーブルテレビのSTBやらHDDレコーダ2台だったり色々あるので裏のケーブルが収拾つかず( ̄○ ̄;)

次はユックリケーブル整理です(^_^;)


ビデオケーブルがギリギリのがあるから・・・
それを何とかしてから裏の整理です

Posted at 2010/11/28 14:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年11月02日 イイね!

水不足?(^_^;)

水不足?(^_^;)本日はトラックの方を(o^∀^o)

先日ちょっとエンジンルームを覗いていたら何やらバッテリのインジケータが赤くなってました(・◇・)?

何だろと見てみると水不足とのこと( ̄○ ̄;)


コリャいかんと水を調達して今朝補充・・・しようと思ったら(・◇・)?


バッテリの状態は良好f^_^;


一応全部フタ開けて確認しましたが正常っぽい(・_・)エッ..?


さてどうしたものか?(笑)

5年目のバッテリだから車検の時に交換かな(^_^;)
Posted at 2010/11/02 16:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAM | モブログ
2010年11月01日 イイね!

アシスタントの悲劇(自業自得)^^;

アシスタントの悲劇(自業自得)^^;さて今日は昨日の全日本の出来事を少々^^;

アシスタント(青いカッパのオヤジ)の仕事は...主にセクション内での残り時間をライダーに伝えることと、危険な箇所でのお助けとなります

今回は国際B級のセクションはお助けが必要なのは1ヶ所くらいかな?って感じで主な仕事は大声で残り時間を言うことくらいでした

まぁあとは工具と水筒の入ったリュックを背負ってライダーの水分補給くらいなものです
そのためにバイクに乗ってライダーと一緒に移動をしています(^^ゞ

今回のセクションは1,2,3,9,10が固まっていて残りのセクションがサーキットの一番奥のほうに固まっていると言う配置でした

それは2ラップ目の4セクションへの移動中...
ズルズルと滑る通路を走っていたときにちょっとエンジンの調子が...(@_@;)
あと5mくらいで舗装路に出るって言う最後ののぼりの途中でエンジンが止まりました(?_?)
泥の上り途中で止まると絶対に上がれません
そんな場所でのエンジンストップ...大ピンチです(笑)

しかも通路はバイク1台しか通れないときてます
どうすることも出来ずに斜面の下にバイクを落として...まさかと思いつつコックをリザーブにして必死にキック^^;
その間にライダーさんは既に次のセクションで早くセクションインしたくて待っております

やっとのことでエンジンがかかり...泥の坂を何とかバイクを引き上げてフラフラになって次のセクションに到着...即お助けとなりました(@_@;)

4,5,6,7と連続して配置されているので4セクション終了後7セクション前にバイクを移動して3つのセクションを見届けて...8セクションへ移動...なんかやばい雰囲気です(笑)

一番奥の7セクションからは下り坂なので出来るだけ惰性で移動しつつ8セクションに到着^^;
何とか3点でセクションアウトしたのを見届けて残りの2セクションの場所に移動ですが...

ついにエンジンがかからなくなりました(T_T)
原因は...ガス欠(爆)

8セクションからの移動は途中から上り...
エンジンのかからないバイクは完全に重いだけのお荷物(笑)

時間に余裕があったので良かったですが、ライダーさんはアシスタント(オヤジ)が来るのを待ってました^^;スマン

そんなこんなで2ラップが終了
最終セクションからパドックまでが強烈に上ってますが...頑張って押しました(笑)

アシスタントのバイクは乗ってないからって500ccくらいしかガソリン入れてませんでした^^;
でも良く考えたら土曜日のセクションの下見にさっぷ君は自分のバイクじゃなくて私のバイクで行っていたのでした...(T_T)ワスレテタ

霧雨の中みんなが寒いと言ってる状況で1人ひたすらバイクを押して湯気が出る勢いで汗かきました(笑)

アシスタントのバイクにも...ガソリンはちゃんと入れないと...です(@_@;)

と言うことで本日筋肉痛(爆)

Posted at 2010/11/01 20:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation