• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wayward07のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

放置してても・・・^_^

放置してても・・・^_^チョットしたネタを^^;

2月4日の「第2回MiTo会グループ交通安全祈念会」の帰りに30000キロを迎えた

我が家のミトさん


メンテナンス喚起のスパナマークが点灯してました^_^


調べたところ特に問題は無さそうだったのでオイル交換時にと放置してましたが・・・

4月からカミさんが通勤に使うようになりほとんど運転する機会がなくなり・・・

久しぶりに運転する機会が5月某日にありましたが、スパナマークが消えてる^^;

何かしたのか?カミさんに聞いたところ、前日は点灯してたと(笑)


3ヶ月放置して1000キロほど走ったら消えるようです^_^

その後1000キロ走ってますがもう点灯はしてませんので、放置しても大丈夫と

3ヶ月も点灯しっ放しで放置すヤツいないと言う話はありますが


ネタ程度にスルーしてもらえれば



Posted at 2017/05/31 18:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラテン系 | 日記
2017年05月29日 イイね!

ミトさん水戸を走る(笑)

ミトさん水戸を走る(笑)昨日は何故か?早い時間に寝落ち^^;

気が付いたら朝だった(笑)

と言う事で1日遅れですが・・・


昨日は大洗にてMiTo Meeting 2017 関東SSが開催されました


4時過ぎにに起きましたが、何故か出発が6時過ぎになり・・・

慌てて出発になったので、ナビの更新しながら行こうと準備していたSDカード
を忘れると言う誤算もあり、不安な出だし^^;


自宅の位置的に・・・高速で行くと140〜160キロと遠回りになるので

適当なところまで直線的に進んで、最後に高速に乗る作戦(笑)

一般道なら120キロ無いくらいかな


目標は北関東道の桜川筑西IC

トライアルの練習場から近いので2時間かからずに着くかなと

8時に高速乗れば8時半過ぎには着く予定と^_^


スタートはゴタゴタしましたがその後は予定通り順調に進み、ほぼ予定通り
の時間に高速を降りましたが・・・

さて問題はココから^^;

ナビで大洗公園で検索したら見つからず∑(゚Д゚)

住所で主要部でセットしていたので見つかるかが不安(笑)

海岸沿いに出る交差点で信号待ちしていたら大量のMINIが^_^

MINIがやって来た方に駐車場とか有りそうと左折・・・

途中から旧型のMINIに切り替わった辺りでイタリア国旗を振るスタッフの方を発見

無事到着^_^

早速指定の位置に駐車して1枚




さて皆さんが集まるまでしばし他車の見学^_^

いつ見てもウチの車は地味だな(笑)


時間になり自己紹介タイム


去年初参加の和紙の里のSSで中途半端に説明にならなかったハンドル名

の由来もやっと説明^^;

Dragレースは車両に名前を付けないとダメと言うレギュレーションだった

ためツーリングクラブの名前+車名でWayward Katanaと言う車両名にし

てました

07は引退した年のシリーズランキング

しりつぼみで終わったんですけどね(笑)


補足でした^^;


皆さんの自己紹介を聞いてからフリータイム

今回は色々方とお話が出来て満足です

今まではそこまで話をする感じも無く、人の車を見てるだけでしたので^^;

カミさんも放置してたら初参加の女性の方と話をしていたのでそれなりに

楽しんでいたようです(笑)






時間はアッと言う間に過ぎて隣りへ移動

昼食に^_^





ボリュームのあるピラフで満腹(笑)

途中から睡魔に襲われてました^^;

バースデーソングのサービスまであり盛り上がりました


昼食後は程なくして散会・・・

となるところで急遽キーリングの撮影に(笑)





傷が付かないようにラグマットひいてキーリングが完成

無事に散会に

ウチはメロンが苦手なので・・・

ドライブして帰る事に

帰りはまずはカミさんの運転で・・・

そのまま自宅まで運転してもらっちゃいました(笑)

帰りは50号に出て桜川からは裏道で前日もツインリンクもてぎからの

帰りで使った道に^^;


3時間程のドライブでしたが無事に帰宅


さぁ色々とネタを持ってるようなので小出しにしようかな(笑)

いゃ、1つしかないかな?^^;



Posted at 2017/05/29 19:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラテン系 | 日記
2017年05月27日 イイね!

トライアル世界選手権へ

トライアル世界選手権へチケットをゲットしたので行って来ました、ツインリンクもてぎ

しかし・・・昨日見た予報では晴れだった気がするのに・・・

起きたら土砂降り∑(゚Д゚)

気を取り直して予定の時間に出発しましたが、近づくにつれて降りが強く^^;


午前中は雨の予報になってましたね(笑)


天気は悪いけどスムーズに予定の時間に到着

パドックに入れるパスなので、まずはパドックに



去年から色々変わっていて、パドックにウォーミングアップエリアが^^;

泥のところでウォーミングアップするより汚れないのでイイのかな^_^




それでも大会がスタートする頃にはまぁ上がったかな?と言う感じになって助かりました^_^

でも大会中の写真無し(笑)


天候のせいもあり足下の悪い山の中は見に行かない事にして、汚れない所だけ観戦

久しぶりのトライアルは楽しかった^_^



大会中にアシスタントで頑張る長男も見て、役に立っているのか・・・

疑問に思いながらも、ちょっと安心したり^^;


初日は2ラップ目にマシントラブルがあり・・・

観戦していたセクションはスルーでした^^;
残念

どうも来るのが早いと思ったら・・・トラブってたと

大会終了後パドックに戻ったら、もうマシンの修復は終わってました

明日もアシスタント頑張れ〜

私は明日はミトさんのミーティング参加のため観戦は行けませんので(笑)



Posted at 2017/05/27 23:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月21日 イイね!

走った^^;

走った^^;今日は重要なミッションを頼まれていたので・・・

予定は未定だったのですが、9時過ぎに郵便屋さんが来て、無事に書留を受取りました^^;

本人もまだバイト行く前だったので、本人に渡してミッション完了(笑)

と言う事で朝から自由時間になったので林道に行く事に^_^

今日もセレナのルームミラーは・・・ランツァしか見えません


でもツーリングです(笑)


11時過ぎに現地に到着

降ろして右のミラーだけ付けて、ガソリンを満タンにして準備完了

今日の目的は、先日走った道がどう繋がっているのか確認する事と、

自転車で使ってるアプリでルートをトーレス出来るのか?を確認する事^_^


1本目スタート

ダムの上の道をひたすら分岐せずに進みます

ひたすら進んだら前回2回目に行った道に合流^_^

特徴的な場所だったのですぐにわかりました

と言う事で何処に出るのかわかったのでそのまま次のルートに

和紙の里の方に行くであろう道を行ってみます

どんどん下って和紙の里の裏の方に出たので、和紙の里とは反対の方に進みます^^;

途中で左の分岐に進むと見たことのある場所に^_^




と言う事で分岐まで戻って反対側に進んでみます

何本か分岐がありトレッキングコースの見たことある名前の方向に進んで行くと・・・

途中からダートになった^^;

ダートをそのまま進んだら舗装の林道にぶつかって・・・

前回最後に行った場所に出ました^_^




さてココまで1時間程走り回って12時過ぎたので一旦車に戻ります^_^

戻るのも繋がったのがわかったルートに出て最初に来た道を戻ります

ダムの駐車場に戻ったら車はいなくなってた





貸切り(笑)

駐車場にはこんなに立派な・・・





ココで軽く昼食^_^

お留守番用に作ってくれたであろうサンドイッチを皿ごとクーラーボックスに突っ込んで持って来ました(笑)



さてココまでアプリでは37キロ程

走行時間も1時間程なのでもう1ラウンド行く事に

今度は行ったことが無い分岐を行ってみようと

ココまでは小川から東秩父村方面が中心だったのでときがわ方面にも行ってみます^_^

堂平山方面に行けば何とかなるかなと進んだら、何だか車も自転車もバイクも多い道に出て・・・

気が付いたら白石峠^^;

右に行けば堂平山方面かと思ったらこれまた間違えて定峰峠(笑)

結果落合橋から県道11号に出て和紙の里へ^^;

で和紙の里の裏に出た林道から無事にダムに

2本目は遠くまで行っちゃったので・・・





見辛いけどトリップは72.4キロ

結構走った感じ^^;

アプリの方は





若干距離が短かったけど、ほぼ70キロ

地図のトレースは




問題は林道なので、見所が何も無いことですか^^;

ひたすら走るだけと言うのはどうなんでしょうね(笑)

昨日の自転車のダメージがあったのか・・・

お尻の痛さだけが目立った週末でした(笑)


Posted at 2017/05/21 16:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月20日 イイね!

ポピーまつり

ポピーまつりイイ天気の土曜日

明日は私以外の家族全員がお仕事なので・・・

今日自転車に乗ろうと言う事に^_^


さて何処に?と言うのが最近の悩み^^;

自宅から自転車で・・・となると自然と行き先は限られます


とりあえず昼食食べて自転車の準備して、出かけようと言う時に
車に積んで利根川か荒川の土手に行こうか?と言う事に^_^


慌てて車に自転車を積んで、荒川の土手に行く事に




バイクと違って楽に積めるのがイイですね(笑)

倒れないようにタイダウンで固定

コレだけで問題なかった^^;




吹上のコスモスアリーナの駐車場がイイかなと出かけたら

吹上ポピーまつりの看板と、結構な車が見えて・・・ちょっと慌てましたが

問題無く停められたので本日はココからスタート

ルートはココから土手の上を北上してどこかの橋で対岸に渡ってグルッと回るコース^_^

でも問題は・・・長男がインターンシップで仕事のため自転車が・・・折りたたみしか無い∑(゚Д゚)

距離走れないかもとスタート(笑)

アリーナから1キロも行かずに最初の大芦橋

ココは当然通過で、6キロ地点が久下橋

先日はココを渡って小川に向かいましたが本日は通過




9キロ過ぎで荒川大橋に^_^

この橋を渡って対岸に帰ります

まぁ往復20キロ行かないくらいだけど・・・

自転車が小さいので許してもらって・・・(笑)

13キロ過ぎに久下橋を通過したら・・・

その先がしばらく砂利道∑(゚Д゚)


どうする?と悩んだけど土手の下の道に降りて、舗装されてるところまで
行く事に^^;

住宅街を通過して土手に登れる場所まで行って土手に復帰^_^

17キロ過ぎの大芦橋手前で川が合流するのか水門があり若干の迂回

大芦橋を渡ってコスモスアリーナに戻りポピーを見に土手降りました(笑)








写真だけ撮ってポピーはロクに見ずに終了(笑)

折りたたみでは頑張った方かなと言う21.7キロを1時間20分程で

暑い日だからこれで勘弁してもらいました(笑)

お尻も痛いし^^;


帰る途中に長男のバイト先のGS寄ってセレナの洗車をしてから帰宅

無事にお昼寝になりました(笑)




明日はツーリングリターンズを計画していますが・・・

他のミッションも依頼されているのでそれ次第かな^^;
Posted at 2017/05/20 22:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「退去していただけました(笑)」
何シテル?   05/17 17:24
C26セレナとアルファロメオ ミトとランツァ乗り 適当にイジりながら楽しんでます 家族のキューブとマグナムもタマに登場します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 234 5 6
78910111213
14 15 16171819 20
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:29:38
 
Sapp父のひとりごと 
カテゴリ:バイク
2013/01/29 23:38:47
 
Club Voyager 
カテゴリ:車関係
2009/07/15 08:10:49
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25ハイウェイスターからの乗換え 安く中古を探すハズが・・・ チョット予算オーバーで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん (アルファロメオ MiTo)
20年ぶりのマニュアル車 適当にイジりながら楽しんでます
日産 デイズ 日産 デイズ
次男の通勤用に急遽買いました 令和3年登録で6700kmで購入 我が家では初の軽自動車 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
8年前から所有(2022/10現在) 先週リアフレームが無い事が発覚(笑) メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation