• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月10日

浜名湖 前編

浜名湖 前編 新東名を進みますが、高速代節約で島田金谷SAから下道へ。掛川パイパスでみちのえき掛川へ。ナビ設定していると事前にバイパスを下ろされてしまいますが、直接みちの駅に入ることができます。



新東名の疲れをここで癒します。あれ、目の前にもうち車が・・プラチナクォーツのMAZDA2ですが・・ホイール違いますね。コスパ最高のスマートエディションIIあたりでしょうか。



トイレ休憩しつつ、特産品を物色。頼まれた干し芋を買います。

この旅の一つの目的の所要を終えるころには、すっかり遅くなりました。湖西に予約したホテルへ向かいます。



とんでもない豪雨になりました。事前に経路は確認していたものの、もはやナビ音声頼みです。「次の信号を右です」。夕闇に雨で見通し悪く、長い直進の後に闇の中から現れる白いガードレールに緊張しながらT字路を右折です。



遂にいつもはやる気ないMAZDA2のオートワイパーが初めて全力を出しました。速い速い。車速はゆっくり。そしてとにかくスズキディーラーが多い。このあたりはコンビニより多いんじゃないかというスズキの支配地域です。



浜名湖見えましたが、路面の反射でとにかく運転しにくい。このコンディションでもレーンキープしてくれるのでしょうか?もしそうでなければ、湖にドボンですね。暗い、怖い、湖西市の3Kです。速度を落とします。



なんとかたどり着きました。たぶん、視界が晴れていればどうということはない道ですが、慣れない道路は日中に移動したいものです。



そしてホテルから浜名湖。レイクビューというか、湖です。ほぼ闇です。夕飯はないのでひとっ風呂浴びて寝る・・これで落ち着ける・・そのはずだったのです。
ブログ一覧 | MAZDA2 | 旅行/地域
Posted at 2024/07/24 02:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フレアワゴンタフというOEM車
西荻 北斗さん

スズキ歴史館
Coo@さん

CCM2024 秋
BX16TRSさん

慣れてきた
34ブラザーさん

静岡の旅、その1日目。浜松を
奈良の小仏さん

今年の鰻は浜名湖だ~。
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

2024年7月24日 17:50
雨の運転、お疲れ様です。

先が見えないのは、やはり怖いですよね(苦笑)

ホテルで何が!(笑)
コメントへの返答
2024年7月24日 21:26
後編を書きました😆

プロフィール

「 名古屋旅 その2 名古屋城 http://cvw.jp/b/3609134/48603214/
何シテル?   08/16 13:03
ニケです。小さいけれども力持ちのコンパクトカーでの旅の記録。 MAZDA2は妻用に購入しながらも共用となります。ドライブであちこち行ったあしあと、試したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2] 電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:13:10
足回りと新エンジン、新CVTの仕上がりが抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:09:39
スピーカーTS-V173S取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:37:41

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2 15S PROACTIVE S Package プラチナクォーツメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かつて共用で乗っていた妻の赤うさぎ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation