
山梨旅のラストは宿泊です。翌日から新東名向かう予定であるため、避暑地で有名な清里方面には向かいません。
今回は、クア・アンド・ホテルに宿泊で、こちらは石和健康ランドのセット運営されている施設です。石和の下道を走るのは初めてです。
例によって後方は泥だらけですが、まだ洗車機でのコーティング効果があり、この後の豪雨に叩かれて簡単に汚れは落ちました。
この施設は昔ながらの健康ランド・・らしいのですが、システムは洗練されていて、館内のサービスはほとんどバーコードをかざして後払いになっています。
実は健康ランド初体験です。神奈川県なんかで流行っているスーパー銭湯みたいな感じでしょうか?と言ってもスーパー銭湯も未体験です。
健康ランドらしく
物凄い数のお風呂があり、一カ所5分入ったら1時間以上入れてしまいます。
石和と言えば温泉が有名ですが、こちらは温泉ではありません。そのためもあって、お湯は塩素の臭いがあり、プールに入っている感じはあります。塩素がダメな場合は注意が必要です。とはいえ、今回はほったらかし温泉に入ってきたので贅沢を言いません。
激熱もありますが、基本ぬるめのお湯が多く、寝ころび湯でゆっくりしたり、TVがあるお風呂もあったり永遠に入っていられる感じですが、お肌はかなりふやけて来ます。
お食事処では宴会が盛り上がっているようです。健康ランドなんて高齢者ばっかり・・・そのとおりだったりしますが、お風呂に入って、お酒と食事、楽しいでしょうね。
晩ご飯は既にほうとうを食べてきたので、あとはご当地物と主張されている山梨風からあげで晩酌をして就寝です。翌日の運転に差し支えるので深酒はしませんでした。
翌日は中部横断自動車道で南アルプスと富士山の間を抜けて新東名を目指すドライブになります。
ブログ一覧 |
MAZDA2 | 旅行/地域
Posted at
2024/08/30 00:25:21