• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

東扇島東公園

 東扇島東公園 東扇島東公園へ行ってみました。



東が二回も出てくる川崎の東の端と言ったところでしょうか。正確には対岸の浮島の方が東の端でしょう。



マツダ車が並んでいるので停めます。アクセラスポーツかな、マツダ2 15BDの隣へ。



サッカー場やドッグランがあり、そちらの方が賑わっています。おかげで駐車場がたくさんあります。



それほど大きな公園ではないですが、堤防の先端まで歩きます。



羽田が近く、船と飛行機がコラボします。



アクアラインに繋がる浮島だと思います。ゴミ処理場があります。その向こうにアクラインのトンネルに繋がる道路があるはずです。写っていませんが、左手にはENEOSの精油所、さらに左の千鳥町には川崎火力発電所があるとのこと。



風の塔です。アクアラインの排気筒とのこと。

このあたりは、アクアラインで通過するか、大黒ふ頭方面から羽田空港、その先はお台場方面へ首都高速湾岸線を通り抜けることが多かったですが、公園から川崎の工業地域の一部を眺めることができました。
ブログ一覧 | 街乗り | 旅行/地域
Posted at 2024/12/22 00:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今朝の大黒 3気筒編
白 蛇さん

エルグランドと行く木更津アクアライン
ポットポットさん

今朝の大黒 8気筒編(1/4)
白 蛇さん

七五三おめでとう!
マユマさん

GW後半は、道の駅から大黒へ... ...
MUKEさん

今朝の大黒 8気筒編(2/4)
白 蛇さん

この記事へのコメント

2024年12月22日 8:11
ブルーの海。

穏やかな波。

良いですね♪

北海道。道東の海は波も有り、グレーです(笑)
コメントへの返答
2024年12月22日 15:33
確かに房総半島に守られているため、波は適度な感じです。こちらの冬は晴れが多く、快晴だと海も青いですね。風はイメージより冷たいですが。

道東の海はまだ未体験ですが、雄大さはきっと叶いません。そして、夏の羨ましさ。

プロフィール

「相互関税 http://cvw.jp/b/3609134/48352020/
何シテル?   04/05 00:44
ニケです。小さいけれども力持ちのコンパクトカーでの旅の記録。 MAZDA2は妻用に購入しながらも共用となります。ドライブであちこち行ったあしあと、試したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2] 電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:13:10
足回りと新エンジン、新CVTの仕上がりが抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:09:39
スピーカーTS-V173S取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:37:41

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2 15S PROACTIVE S Package プラチナクォーツメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かつて共用で乗っていた妻の赤うさぎ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation