• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風のテンカラ師の"栗饅頭" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

新入生入ります

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今回の洗車から
ずっと動画を観たり、ネットで調べたりしていたものを、洗車道具に加えました。

ソフト99プレミアムマイクロクロス
吸水クロスと
オートグリムスーパーレジンポリッシュ

中古車なので、前のオーナーによる洗車傷を隠蔽出来ないかと?
2
オートグリムスーパーレジンポリッシュのみでも良いのでしょうが
使い慣れた、ブライターWAXをレイヤー施工。
3
施工の感想から言うと

うぅ〜ん、難しいですね😅

ドロっとしているのは、動画等でわかっていましたが
伸びが😱

ポリッシュだけに、コンパウンドですな😅

で、先週までの、ブライターWAX層は除去されました😫

伸びが少ないので、水分を足したくなりますね

ネルクロスで施工しましたが、矢張り同社の専用スポンジでないと、均一に広げられない?

ボンネットのみの施工でしたが、次回は別の部分に施工しようと思いますが、施工法に工夫しないとなぁ〜

拭き上げは、固形ワックスの様に白い粉が出ます。

同社コーティング剤をレイヤー施工すれば、更にツヤツヤ✨になるそうな?

結構、お値段がなので、上手に施工法を調べましょ🤔
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車とコーティング2回目

難易度:

洗車(KeePerLABO)

難易度:

洗車96(シャンプー、ポリマーシーラントメンテナンス無しの水洗い洗車 46回目)

難易度:

洗車97(シャンプー、ポリマーシーラントメンテナンス無しの水洗い洗車 47回目)

難易度:

綺麗にピカピカ✨嫁ONEちゃん😁

難易度:

洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

風のテンカラ師です。 中古のホンダN-ONE Selectを掃除メインに楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

見つからず🔍🕵‍♂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 08:47:26
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 09:13:05
黒レザー&ゴールドステッチの道【その④】純正ハンドルステッチ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:39:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 栗饅頭 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Selectに乗っています。 簡単なDIYと洗車を楽しんでいます。 宜しくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation